入居者が毎月3万円の家賃を1万円しか支払ってくれません。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 >家賃滞納> 入居者が毎月3万円の家賃を1万円しか支払ってくれません。

入居者が毎月3万円の家賃を1万円しか支払ってくれません。

解決済み 回答数:5件
  • 質問者:ヤマトさん
  • 相談日時:2014/03/12(地域:栃木県)
line
気になった! 511

私の母が自宅の倉庫を貸しています。
契約書ももちろんあります。まだ契約期間中です。


借主は毎月3万円の家賃に対して、毎月1万円しか持ってきません。
それが1年も続いています。


月末になると自宅に来て、
「1万しか用意出来ない。受け取ってほしい。」と言うだけで、

不足分に関して問うと
「売上が上がった時は、すぐに持ってきます。」と言うだけです。


個人で雑貨を販売している方ですが、店舗はなく、
インターネットで販売しているとのことです。


今まで毎月2万円の不足があり、全く払っていない
わけではないですが家賃はきちんと払ってもらいたいです。

母は高齢なので、私が代わりにやってあげたいのですが、
自宅の倉庫なので揉め事になることは避けたいです。

これ以上、長引かせることもしたくないので、
書面で何かしらの取り決めをして、
守れないようなら、出て行ってもらいたいです。

何か良い方法や、気を付けなければならないことがあれば、
コメントを頂きたいです。

宜しくお願いします。
こちらの内容は、2014/03/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/03/12

ヤマトさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

お話をお伺いする限り、借主の方…

続きを読む
【お礼】
日本AMサービスの堂下様。

コメント頂き、誠にありがとうございます。

母も含め、家賃に関しては少し甘く考えていました。

公正証書も作成を検討します。

ありがとうございました。
ヤマト
こちらの内容は、2014/03/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
その他
東京大家塾合同会社
回答日時:2014/03/12

相手は法律を熟知しています!


こんにちは。

新人大家さんのための
不動産投資戦略マスター
大友哲哉です。


このケース、最悪です。



というのは、賃借人から、

 家賃が払えないが強制退去も困る。
 どうしたらいいか?

と、相談されたらアドバイスする方法だからです。

借地借家法を熟知していて、
ヒトとして恥を捨て去ることができるなら、
この方法で激安で建物を使い続けられます。


これには弁護士も困ります。

念のため、行政の行っている
無料の弁護士相談会で聞いてみて下さい。



とはいうものの、どうしたらいいか?

それは、

 やられたらやり返す、倍返しだ!

では、ありませんが、

向こうが「今はコレしかない。申し訳ない!」というのなら、
こちらも「それではウチも困る。どうにかしてもらえませんか?」と
徹底的にやります。

例えば、毎日電話します。

「今日、売上は上がりましたか?」
 「いいえ、ありませんでした。」
「そうですか。がんばってください。」

次の日。

「今日、売上は上がりましたか?」
 「注文は入りましたが入金はまだです。」
「いつごろ入金予定ですか?」
 「来週くらいには・・・」
「では、来週、不足分お支払い頂けますか?」

次の日。
「今日、売上は上がりましたか?」

以下繰り返し。



電話に出なければ、出るまで呼び出し続けます。

向こうもビジネスとしてやっているなら、
会社の代表番号は出ないわけには
いかないでしょう。

留守電になるなら必ずメッセージを残します。


訪問もしましょう。

電話も訪問しても出ないようなら、
連帯保証人に電話しましょう。
そちらにも訪問もしましょう。


注意点は、ほどほどにすること。
相手を気づかう素振りを出すこと。
それを毎日やること。

うっとうしくなって、
ブチ切れて乱暴な言葉や態度を取るなら、
しめたもの!

警察を呼んで大げさにしましょう!


おっと!

揉め事にはしたくないのでしたね。



まあ、こうした「おせっかい」を
し続けることです。

嫌気が指して、お金を払うか出て行きます。

その他、注意点や、
次から同じ目に遭わないためには、
どうしたらいいか?


などは、私のブログをご覧下さい。


▼滞納家賃の督促は素人大家さんにもできる

参考URL:http://warasibe.tokyo.jp/?p=135&onayami
【お礼】
大友不動産有限会社様。

コメントありがとうございました。

とても分かりやすく、熟読させて頂きました。

今後とも拝見させて頂きます。

ありがとうございました。
ヤマト
こちらの内容は、2014/03/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/03/13

恐らく一定以上の滞納額となっているでしょうから契約解除は可能だと思います。
滞納のある入居者に対しては毅然とした対応で無ければ解決は難しいと思います。
滞納が解消する方向に話が進まないようでしたら、契約解除のうえ立退いてもらうようにすべきと考えます。

【お礼】
山京ビル株式会社様。

コメントありがとうございました。

私自身で出来る事もありますが、早期の解決を希望しますので、

専門家への依頼も考えて、対応します。

ありがとうございました。

ヤマト
こちらの内容は、2014/03/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
株式会社オリエント
回答日時:2014/03/17

不動産管理会社の株式会社オリエントの中井と申します。
早速ではございますが、ご質問に回答させて頂きます。

契約者からの入金が1万円のみという状態が1年も続いているとの事であれば、現在金額にして24万円、月数に換算すると8ヶ月分の賃料未払いという事になり、非常に悪質なケースであると考えられます。

解決方法と致しましては、まず契約者と直接交渉し、今後の賃料の支払いについて、誓約書等の書面の取り交わしを行った上で、入金管理と期日管理を行い継続させて行く事が最善策かと思われます。
しかし、契約者が書面の取り交わしに応じず、入金状況も変わらない場合には、上記の賃料未払いの金額と期間であれば、賃貸借契約上、当事者間の信頼関係が破綻しているとみなされますので、契約解除事由となり、内容証明郵便にて、未払い賃料請求と賃貸借契約解除の旨の通知を行います。

それでも状況に進展がみられない場合は、物件より退去させる為に建物明渡し訴訟を行い強制執行にて明渡しを行うという事になります。
その方法を用いれば、法的に契約解除と明渡しを認められる形になります。しかしながら、約6ヶ月程度の期間を要していまい、訴訟~強制執行断行までとなると、費用面での負担も強いられ、質問者様の望む早期解決には至りません。また、質問者様ご自身での交渉となると、精神的なストレスも非常に大きいのではないかと思われます。

是非一度弊社にご相談下さい。契約者との交渉や入金期日の管理等、賃貸管理の煩わしい問題について、賃貸管理のプロが、スピーディーに対応させて頂きます。

【お礼】
不動産管理会社の株式会社オリエントの中井様

コメントありがとうございました。

強制執行の金額なども調べてみたいと思います。

専門家への依頼も検討します。

まずは自身で誓約書などを取り交わす段取りなどを行いたいと思います。

今後の参考にします。ありがとうございました。
ヤマト
こちらの内容は、2014/03/17時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2014/03/27

書面で対応が希望であれば月いくら支払うかお話し合いで決めてもし履行できなければ解約の内容でよいのではないでしょうか。

しかしすでに管理できる状態ではないので不動産会社に管理を依頼するか弁護士にご相談して対応したほうが良いかもしれません。

ちなみに、この状態でも解約の訴訟は可能です。

こちらの内容は、2014/03/27時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

家賃滞納に関する記事を探す

関連キーワード





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP