不動産会社に不信感!転勤で3年間賃貸出した際の敷金精算の負担割合に疑問?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >不動産会社> 不動産会社に不信感!転勤で3年間賃貸出した際の敷金精算の負担割合に疑問?

不動産会社に不信感!転勤で3年間賃貸出した際の敷金精算の負担割合に疑問?

解決済み 回答数:5件
line
気になった! 518
ほぼ新築の家を転勤のため3年契約で賃貸にだし、
最近期限が参りました。

間に入っている管理業者は非常に先方に
優しく見える査定額を出して参りました。

たとえば、床が一部傷つきへこんでいても、
その一枚全体の値段ではなくその部分のみの%にしてあるなど。
(つまり張り替えたければこちらで払うしかないといった状況です)

が、いろいろ不信感が前からあった
業者だったのでネットで検索したところ、
貸し主に出している金額と借り主に出した金額を
変えていたという話が掲載されていました。

確かに業者からもらっているのは査定金額が書かれた1枚で、
それにこちらのサインをして送り返すだけです。

以前、私が借りていたときは同額がかかれた2通に
両者で印鑑を押し合うといったことがあったような。。

そこで、現在いただいている査定額が
本当に入居者にも同額いっているか
わかるような書類を出すようにいうのはありでしょうか?

また、ペット禁止の物件だったのですが、猫がいた形跡があります。
(各柱の下50cmくらいだけ壁紙がはがれていて、引っ掻き傷がある)。

こちらも先方が認めるかわからない、
認めてもその引っ掻いた範囲の壁紙しか請求できないといいます。
入居者ではなく間の不動産屋に不信感の場合はどうすればいいのでしょうか?
こちらの内容は、2014/07/07時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/07/07

管理業者に不信感さん

こんにちは日本AMサービスの堂下と申します。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

管理会社の役割…

続きを読む
こちらの内容は、2014/07/07時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
弁護士
櫻田本郷法律事務所
回答日時:2014/07/10

>そこで、現在いただいている査定額が本当に入居者にも同額いっているかわかるような書類を出すようにいうのはありでしょうか?

もちろん,依頼してよいと思います。

管理会社がいったん借り上げたりしておらず,賃借人と直接の契約関係にあるのであれば,賃借人が支払う原状回復費用(実際には敷金から充当)を管理会社が中抜きすることはできません。

管理会社との管理契約に退去時の特別な手数料等が定められていない限り,貸主と借主に異なる査定を出して,差額を受け取った場合,法的には不当利得として管理会社に返還請求できる余地があります。

こちらの内容は、2014/07/10時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(合)マリブ不動産コンシェルジュ
回答日時:2014/07/13

こんにちは。

千葉の賃貸経営コンサルタント『マリブ不動産コンシェルジュ』の石田です。


今回の件は、厳正に対処すべきご事情かと思いましたのでさっそく回答させて頂きます。


まず賃料の件ですが、元入居者が支払っていた本当の家賃を知るのは簡単です。

入居契約時や退去時の書面に、相手方の連絡先が記載されているハズですので
元入居者さんに直接ご連絡して確認するようになさって下さい。


間違っても管理会社に直接確認を求めないで下さい。

裏工作をとったり、数字を修正した書面が出てくるだけなので。


万が一差額分があれば、利息をつけて返金するよう一筆お書き下さい。


ペット禁止物件でのペット飼育はご法度なので、
修復および脱臭などに伴う現状回復費用をご請求できます。

床の原状回復については、汚損・破損の程度によりますが、
傷の修復が可能な場合は修復費用全額、
張替えが必要なレベルの損耗の場合は、
減価償却分を除いた上で、張替え費用を請求できます。


壁紙についても、上記と同様に費用請求が可能です。


いずれにしましても、
オーナーの希望する修繕費用全額の回収は難しいかも知れませんが、
『出来る限り多く回収する』ことを念頭において
最後までトライし続けて頂く事が大切です。


大変かと思いますが最後まで頑張って下さい。

参考URL:http://profile.ameba.jp/marive-r-concierge/
こちらの内容は、2014/07/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
回答日時:2014/07/15

はじめまして、回答させていただきます。

ネットで検索された「貸主に出している金額と借主に出した金額を変えていた」という事例は、貸主に提示していた金額よりも多くの金額を提示して、差額を抜いていたという状況でしょうか?

管理会社に信頼が置けないとのことですが、これには深く同意します。当然すべての管理会社ではないのですが、こうした管理会社は少なくない数存在しています。
こうした管理会社の対応の原因は管理会社が借主、貸主のどちらの味方なのか曖昧な位置づけにあり、ともすれば両者のどちらにも得にならない方法で自社の利益だけを得ようとする管理会社も存在します。

今回の原状回復の件について考えるなら、壁紙は一部だけを補修しても効果がないため張り替えた部分の何%を請求という形にするのが当然でしょうし、ペット禁止の条件で入居していたのにペットを飼っていたとなるとペナルティとして全額負担として交渉することだって可能なはずです。

原状回復については入居者との間で問題が多いのでガイドラインが設定されているのですが、これはあくまで基準であってルール違反があったときにも必ずこうするといったものではないと考えられます。

借主に貸主と同額の請求が行っているかを確認する方法は、それこそ両者が同一用紙に押印する等の手間をかけるしか方法はないように思えます。
現実には、管理会社が貸主に何かを隠そうとすればそれを防ぐ手立てがないのが現状ですので、そうした管理会社にあたった場合には管理契約の変更を検討することが妥当であると考えます。

管理会社の問題点について参考記事を記載しますのでご覧ください。

参考URL:http://wp.me/p4HkEc-bt
こちらの内容は、2014/07/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2014/07/27

管理会社に確認してみてはいかがでしょうか。

その回答次第で考えて見ても良いと思います。
不信感がある以上別の管理会社を検討していくことになるかもしれません。

精神的に負担のないことが一番ですね。

こちらの内容は、2014/07/27時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

関連キーワード

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP