家賃滞納者の退去についての手続きはどのように進めればよいですか。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 >家賃滞納> 家賃滞納者の退去についての手続きはどのように進めればよいですか。

家賃滞納者の退去についての手続きはどのように進めればよいですか。

解決済み 回答数:3件
  • 質問者:困ったさんさん
  • 相談日時:2013/02/26(地域:北海道)
line
気になった! 497
家賃滞納者への退去についてどのような手続きを踏んで対応すればよいでしょうか。

築36年で老朽化している一軒家を母が貸しています。
今後家族の誰も住む予定がなくリフォームして貸すつもりもないため
更地にして売却したいと考えています。

現在、生活保護者の方が住んいます。
貸した当初は保護費を受給していなかったのですが、途中からした模様です。
連絡等は一切ありませんでした。受給の事実を知ったあと(偶然ですが)、
区役所に申し立て代理納付手続きをとり、その時点からの家賃は振り込まれております。

しかしながら、過去の未納分おそらく2年分位は支払われていません。
何度か督促をしたようですが、連絡に応じることもあまりなく
病気だとか色々な理由をつけてほとんど払ってもらえませんでした。

一応電話では未納分は少しずつ払いますとは
言っていたそうですが正式な文書等はありません。
こちらとしては、老朽化している設備等の補修にお金をかけるつもはありません。

現在水道管に不具合が生じているようでこちらに連絡をしてきましたので
これを機に契約解除したいです。

滞納分の回収は無理だとは思いますが、
それと引き換えに立ち退き料などなしに速やかに退去してもらいたいと思っています。

区役所の担当者に確認したところ、引越し代や新居への敷金礼金などは
役所から出るとのことです。

契約当初は不動産屋を介していましたが、途中倒産?したか何かで
直接やり取りするようになってしまいました。

こちらは千葉に住んでおり札幌にはなかなか行けないので、
効率よく手続きしていくための方法、お知恵を貸していただけませんか?
よろしくお願いします。
こちらの内容は、2013/02/26時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
株式会社ホームランドエステート
回答日時:2013/02/26


困ったさんさま



こんにちは。


当方では、ひとつの案としてご参考までに回答いた…

続きを読む
【お礼】
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
入居者ごとの売却も視野にいれながらこれから解決に向けて動こうと思います。
こちらの内容は、2013/02/26時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/02/27

困ったさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
ご質問の件ですが、生活保護を受けている方は
社会的に弱者なので、無理強いをして追い出すのは
困ったさんのお気持ち自体も良い物ではありませんね。

弁護士等を使い過分に費用をかけるのも経済的にも不合理だとお考えだと思います。
かと言って、ご自身で行うにも距離があるので難しい部分もあるかと思います。

入居者の方のご年齢と家族構成、連帯保証人さんはいらっしゃるのでしょうか。
現状の滞納の部分をだしにして周辺の方々にお手伝いをして頂く事は如何でしょうか。

生活保護者に2年分の賃料支払能力は既にあるとは思えませんので、家族の方を
巻き込んで、自分たちに問題がくるのではと思わせるのが良いと思います。

売却をお考えでいらっしゃることから空家で売却をした方が高値で売却ができます。
宜しくお願い致します。


【コメント】
ご回答ありがとうございました。
保証人とは連絡が取れたり、取れなかったりであまり良い保証人ではないのですが、
今まであまり強気に言ってこなかったので、これから解決に向けて毅然とした態度で対応していこうと思っています。保証人、および役所の担当者も巻き込んでなるべく早期に解決したいです。
ありがとうございました。
こちらの内容は、2013/02/27時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/02/27

過去2年分滞納があるということは、現在もまだ2年分追い付いていないということになりますので、それを理由に契約解除をすることは可能であると思います。
入居者も様々な事情があるでしょうから、今後滞納分をどのように解消していくのかを双方で合意し、書面に残した上で対応なさってはいかがでしょうか。

【お礼】
ご回答ありがとうございました。
とりあえず内容証明郵便で現状の滞納分を通知しようと思っています。
生活保護の方なので、役所の方にも事情を話協力を得て早期の退去を目指します。
こちらの内容は、2013/02/27時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

家賃滞納に関する記事を探す

関連キーワード

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP