税金対策のため管理会社設立を検討、その際に必要な資格や問題点などついて|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> 税金対策のため管理会社設立を検討、その際に必要な資格や問題点などついて

税金対策のため管理会社設立を検討、その際に必要な資格や問題点などついて

解決済み 回答数:4件
  • 質問者:チョコさん
  • 相談日時:2012/02/28(地域:北海道)
line
気になった! 513
現在は無職で年金暮らしなので公的扶助などを使いつつ生活しています。
(もちろん、生活保護は受けていませんし、違法なことはしたくないです。)

手元に一億の現金があるのですが、家賃収入が入ると所得税を払うことになり 本来なら払わなくてよい税金が発生することになります。

そこで、管理会社を作り会社にお金を貸して、会社に建物の建設などすべてを任せようと思います。

①返済金としてお金を受け取れば所得税はかからないと思うのですが、何か問題はあるでしょうか?

②会社設立時の「目的」は賃貸管理でよいのでしょうか?

③管理会社の設立には何かの資格が必要なのでしょうか?
こちらの内容は、2012/02/28時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2012/02/29

税務の専門家ではございませんが、不動産経営の一般論としてご回答差し上げます。
①家賃は法人の収入となるため法人税がかかります。ただ、管理費・給与・減価償却などと損益通算が可能です。 続きを読む

こちらの内容は、2012/02/29時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
㈱アルプス建設
回答日時:2012/03/01

節税は、2通りあるますが、今回は、正規の回答をさせて頂きます。
①貸付金の返金には、所得税はかかりませんが、会社を設立しているので、会社の収益がある以上法人税は掛かります。
②特に問題有りません。ただし、管理会社を営む様であれば、宅地建物取引業をお持ちでないと、問題があるかもしれません。しかし、管理会社自らが所有者として所有する場合にはその限りでは有りません。
③②の内容によります。

参考URL:http://www.alps-kensetsu.com/
こちらの内容は、2012/03/01時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
有限会社 ツカサホーム
回答日時:2012/03/01

会社を設立すれば法人税が掛かりますし、家賃収入があれば所得税は発生します。
ご自分の所有する不動産を管理するのであれば、特に資格や許可は必要有りませんので、会社の設立は問題有りません。

こちらの内容は、2012/03/01時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
一般財団法人日本不動産コミュニティー東京第1支部
回答日時:2012/03/01

基本的な回答はすでに出ていますので、補足させていただきます。

そもそも、法人を設立して所得税対策が必要な規模なのでしょうか?

これから建設するなら、建物や設備の減価償却の計上方法で、

法人を設立して所得税対策をする課税所得にならない予感がします。


事業収支計画の段階で、所得税もシミュレーションしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.ooyakentei.net/
こちらの内容は、2012/03/01時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会



【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP