ゴミ屋敷状態の部屋の隣室入居者が引越し費用を要求してきます。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 > 滞納 退去 ごみ屋敷 >立ち退き> ゴミ屋敷状態の部屋の隣室入居者が引越し費用を要求してきます。

ゴミ屋敷状態の部屋の隣室入居者が引越し費用を要求してきます。

解決済み 回答数:5件
  • 質問者:トミオカさん
  • 相談日時:2013/06/17(地域:東京都)
line
気になった! 602
アパート入居者(A氏)の1室がいわゆるごみ屋敷になっていました。
部屋は1Kですが、床上1.5mほどのごみがあり、
隣室入居者(B氏)からの通報で発覚しました。

A氏は近々退去してもらうことになったのですが、B氏から
「自分の入居は3ヶ月前であり、A氏のゴミはそれ以前から溜まっていたと考えられ、
隣室がごみ屋敷と知っていたら当然入居しなかった。
アパートを管理する側の善管注意義務が著しく欠落している。
今入居している部屋にも悪臭は移ってきており、ゴキブリも酷い。

費用は全て貸主(大家または仲介業者)の負担で、
(1)別のアパートに引っ越したい。
(2)無理であれば隣室ではない空き部屋に移りたい。」
と言われています。

応じなければならないのでしょうか?
こういった場合、費用負担は自分でしょうか?
(アパート自体の管理は仲介業者に委託しています。)
また、B氏に掛った費用をA氏に請求することはできますか?

よろしくお願いします。
こちらの内容は、2013/06/17時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
株式会社ホームランドエステート
回答日時:2013/06/17

トミオカさま


こんにちは。お気持ちお察し申し上げます。
例えばあきらかに匂い等もひどく、A氏の部屋が異常な状態というのが、室外からでも感知で…

続きを読む
こちらの内容は、2013/06/17時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
建築・設計会社
(有)廣建設
回答日時:2013/06/18

トミオカさん、回答申し上げます。
入居者が隣室の生活環境が著しく
一般生活を営む上で障害があった
場合は賃貸人として入居者の全てを
受け入れるのではなく話し合いで
解決し別の部屋が空いたら優先的に
移って頂き引っ越し費用の半額程度
を負担すれば足りると思われます。
移転費用に掛かる総額と迷惑料を
加算しA氏に請求して下さい。
同様事例が当社でも5件ありますが
全員、請求通り支払ってくれました。
トミオカさん、媒介業者が現地案内に
行った時点で悪臭が無かったのですから
業者を責める訳にも行きません。
A氏に支払い能力が無い場合、連帯保証人
や親御さんに支払って貰いましょう。
裁判へ持ち込んでも敗訴する事は皆無です。
トミオカさん頑張って下さい。

こちらの内容は、2013/06/18時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/06/18

お客様がB氏の入居前にA氏の問題を把握しており、B氏の住環境に悪影響を及ぼすことを容易に想像することが出来たとするならば、B氏に対し何らかの補償は必要になるかもしれません。
もちろん、原因はA氏にあったわけですから、お客様の損害分をA氏に請求することは妥当だと思います。

こちらの内容は、2013/06/18時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/06/19

トミオカさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

まず、ゴミ屋敷のお部屋の方の責任ですが(責任を遡及するとは別として)
賃貸借契約上、善管注意義務がございますので、借りているお部屋をゴミ部屋に
してしまうので善管注意義務違反になりますので、契約上違反になります。

また近隣の住民に迷惑行為(悪臭、害虫の発生等)にあたりますので、
その部分を追求して頂ければ解除事由になると思います。

ゴミ屋敷の方は精神的に何か問題があるので対処方法はくれぐれもお気を付け下さい。

またお隣の方への対処ですが、ゴミ屋敷の部分は契約時に重要事項説明に該当すると
も取る事ができますので、知ってて通知をしないと先方のご意見も通る様に思います。

現状でお話を受けている他の物件への移転は費用も掛かってしまうので、
別のお部屋に移動して頂くのがお話がうまくまとまる方法だと思います。

無事解決される事を祈っております。

こちらの内容は、2013/06/19時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2013/06/26

3ヶ月前に住んでいて現状至っているのも不思議な感じがしますが
A氏、B氏、仲介会社、オーナー様がどうしたいかによると思います。

あとは現状に至った経緯やB氏にどのくらい被害があったのか等一概に判断するのは
難しいと思います。

こちらの内容は、2013/06/26時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

関連キーワード

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP