人的に発生した損傷も経年劣化で判断されてしまうのでしょうか?リロケーション物件です|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >退去・敷金トラブル> 人的に発生した損傷も経年劣化で判断されてしまうのでしょうか?リロケーション物件です

人的に発生した損傷も経年劣化で判断されてしまうのでしょうか?リロケーション物件です

解決済み 回答数:4件
line
気になった! 504
平成7年に購入し居住していたマンションを
平成15年にリロケーションにだし、平成26年3月に契約終了となりました。

現在、原状回復のための見積もり等を管理会社とやり取りしておりますが、
いくつか納得できない部分があります。


(1)LD入口ドアのドアクローザーがきれいに壊れていました。
 鉄がきれいに壊れること自体が考えられず、
 別の不動産屋さんに見てもらいましたが、
 人的にしか発生しえないものとの見解でした。
 
 しかし、管理会社の判断として経年劣化で貸主負担とのことでした。
 これは特に証明できるものがないのですが、
 このまま言われるままでしかないのでしょうか。

(2)洋室の壁ですが、こちらは何かつっかえ棒のようなもので
 壁と壁をつないでいたのか、片方の壁がへこんでおります。
 この部分については、4年前の震災の影響ということで
 やはり家主負担とのことです。

上記2件とも借主側も普通に使っており関係ないという回答です。

ちょっと説明がわかりにくいかもしれませんが、所謂、年数が経過しているので、
【経年劣化】である程度判断されるというのが管理会社の見解でした。

やはり、業界的にも同様の考え方であり、
こちらは言われるがままに従うしかないのでしょうか。

よろしくお願いします。
こちらの内容は、2014/05/27時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(合)マリブ不動産コンシェルジュ
回答日時:2014/05/27

初めまして、千葉市の不動産コンサルタント『マリブ不動産コンシェルジュ』の石田と申します。


11年間の賃貸ともなりますと、色々な不具合が発生した状態で大切な…

続きを読む
こちらの内容は、2014/05/27時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/05/28

タッチャンホーさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

こうしたケースは管理会社さんがどこまで入居者を納得させるかが
非常に重要となります。

基本的には経年劣化で請求する事ができない事も確かなのですが、
明らかな故意、過失があればその部分を全額請求するという
心構えでいる管理会社もいらっしゃいます。

ご依頼されている管理会社さんの場合は、ガイドラインに従い、
もめたくないというのが本音なのだと思います。

退去立会いの際にも入居者の方にその様にお伝えしてしまっている
建前上、今更言えないという部分もあるかもしれません。

納得できない部分ははっきりと先方にお伝え下さい。
合わせてですが、入居者の方は11年間家賃を支払ってくれたという
部分もお忘れない様にして頂けたらと思います。

無事に解決されることを祈っております。

参考URL:http://dpm.tsl-tax.com/
こちらの内容は、2014/05/28時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/05/28

恐らくお客様の判断が正しいように思いますが、経年劣化であることを証明するのは容易ではないと思います。
ただ、たとえ経年劣化であるにせよ、明らかな破損があれば借主は管理会社に対して報告する義務があります。
それを退去時に申し出てくることは、本件は借主が報告義務を怠ったことによる契約条項に抵触するのではないかと考えます。

こちらの内容は、2014/05/28時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2014/05/31

双方話し合いが進まないのであれば弁護士にご相談にしたほうが良いでしょう。
また裁判所の判断が必要だと思われます。

こちらの内容は、2014/05/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

関連キーワード

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP