リフォームした部屋に対しての原状回復費について|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >不動産会社> リフォームした部屋に対しての原状回復費について

リフォームした部屋に対しての原状回復費について

解決済み 回答数:5件
  • 質問者:ももすけさん
  • 相談日時:2013/05/22(地域:愛知県)
line
気になった! 516
20年住んでいただいている入居者の部屋の
床下にシロアリが発生しました。

引っ越し代は入居者負担ですが、1階上の、
別の部屋に引っ越していただくことに了承していただき、
要望通りのリフォームをさせていただきました。

リフォームした部屋に対し、契約を新しく結んでいただこうとお願いしたところ、
拒否されました。契約を新しくすると、その部屋を退去する際、
原状回復代を支払うことになるから、承諾できない、とのことでした。
20年住んでいるから、退去の際の原状回復は払う必要はない、との言い分です。

こちらとしては、これから住んでいただく部屋は設備をすべて新しくしているので、
入っていただいた時から考えて退去の際は原状回復代はお支払いいただきたい、
と思うのですが、間違っているでしょうか。リフォームした新しい部屋に対して、
20年のルールを適用されてもどうかと思うのですが、いかがなものでしょうか。教えてください。
こちらの内容は、2013/05/22時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/05/22

ももすけさん

こんにちは日本AMサービスの堂下と申します。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

シロアリの発生は自然的…

続きを読む
【お礼】
ありがとうございました。
管理会社に契約更新等々のお願いをしたのですが、担当者の対応の仕方が悪くて、こじれてしまいました。管理会社として、失格です。原状回復については、大家からきちんとご指摘通り、ご説明した方がいいようですね。頑張ります~
ももすけ
こちらの内容は、2013/05/22時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社ホームランドエステート
回答日時:2013/05/22

ももすけさま


こんにちは。
おそらく入居者は、リフォーム(リニューアル的な)というよりは、シロアリ被害を無くすための、当たり前の修繕だ、ぐらいに思われてると思います。このまま主張しても、お互い平行線のままかと思います。ももすけ様の印象が、20年以上も住んで、問題の無い借主というのであれば、継続契約も検討してもよいかと思います。(もしくは、移った階にそのまま住んでもらうなど。)
一番よくないのは空室になってしまうことです。

あまりもめると、退居問題などに発展して、収集がつかなくなると、やっかいです。
あとは、通常ではありえないヨゴレや損傷に関してのみ原状回復代をお願いできないかなど、相手側が折れるような妥協点をみつけるしかないと思います。


それでは、無事解決されることを願っております。

参考URL:http://xn--wbt0h494fhza.com
【コメント】
ありがとうございました。
大家が入居者とよく話をして、納得していただくべきだと思いました。
頑張ります~
ももすけ
こちらの内容は、2013/05/22時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
建築・設計会社
(有)廣建設
回答日時:2013/05/23

ももすけさん、回答申し上げます。
民事問題なので、確定した取り決めが無く
感情論の問題と判断します。
入居者が20年もの長きに渡り入居して頂いた
感謝の気持ちを大切の思うのであれば1階に
いた時の条件で更新したと思うようにしては如何ですか?
20年もの間何度かは手入れをしてあげたと思いますが
設備に関しても20年使えば交換も必須うと判断します。
原状回復は当然と思われますが賃借人一人で20年もの
長きに得た賃料(仮に月4万として、年48万、20年で960万)
の額も多大な額になります。
賃借人から見れば仮に1階から2階への引っ越しでも賃貸人負担で
当たり前ではないかと思っているかも知れません・・・
昨今の賃貸業界において、退室するとその度家賃が下落して且つ
新しい賃借人が付くまで思った以上時間が掛ります。
借り手市場の状態はまだまだ続くでしょう。
業者に契約事の依頼はしても、今回の問題は賃貸人さまから直に
お話した方が収まると判断します。
ももすけさん、初心忘れずで頑張って下さい。

【コメント】
ありがとうございました。
管理会社が入居者を怒らせ、話をこじらせた結果、変な話になってしまったようです。
みなさまのコメントを参考に大家から直接ご説明したところ、ご納得いただけました。
入居者と大家の人間関係を悪化させるような管理会社、入居者ときちんと話ができない管理会社、とは、縁を切った方がいいかもしれないと、今回痛感しました。管理会社を見直す良いきっかけになりました。
ももすけ
こちらの内容は、2013/05/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/05/23

設備を更新したかどうかにかかわらず、通常損耗は家主負担となり、特別損耗(借主による汚損・破損)は借主負担となります。
国土交通省のガイドラインをご覧になってください。

【コメント】
ご回答ありがとうございました。
ご指摘のことは理解しております。借主側が理解していただけず、今回質問をさせていただきました。
ももすけ
こちらの内容は、2013/05/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2013/05/31

話の仕方にあったようですね。
管理会社が対応すべきがオーナー様が対応することになるとは悲しいことです。

とりあえず話しあって納得していただくのが一番でしょう。
契約書の作り方が解決方法なのかもしれません。

【お礼】
ご回答ありがとうございました。
ご指摘の通り、管理会社の話の仕方が悪かった、ことから、話がこじれてしまったようです。
結局、管理会社を外し、直接話をしたら、納得されました。入居者の気持ちを考えずビジネスライクに話を進めようとした管理会社の対応に怒ったようです。説明したのですが、管理会社は、単にごねている、としか理解していないようで、困ったものです。管理会社の不管理に、大家がフォローすることが多く、情けない次第です。今回のことで、管理会社の契約を解除することにしました。
ももすけ
こちらの内容は、2013/05/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

関連キーワード

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP