アパートの売却を検討していますが、管理会社への対応はどうしたらいいでしょうか?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> アパートの売却を検討していますが、管理会社への対応はどうしたらいいでしょうか?

アパートの売却を検討していますが、管理会社への対応はどうしたらいいでしょうか?

解決済み 回答数:1件
  • 質問者:こころさん
  • 相談日時:2021/03/05(地域:大阪府)
line
気になった! 536
アパートを売却しようと管理会社との契約書を確認しました

●建物管理業務委託契約書 消防点検と掃除
   以下の文面で建物管理は解約できるものと思いました

 解約
第4条 本契約期間中といえども甲・乙いずれか一方が他方に対して3か月前の書面による通知を行うことにより本契約を解約できるものとする

●問題は管理業務委託契約書です
 亡くなった父親が管理会社と平成20年11月に締結したものです。甲は父親・私 乙は管理会社です
第3条 契約期間
 契約期間は平成20年11月1日より、平成22年10月31日までの2
 年間とする。
2.期間満了による契約の終了に際しては、甲乙双方、期間満了の2か月迄に相手方に通知するものとする。尚、双方なんらの意思表示のない場合は、本契約は2ヶ年間同一条件をもって更新され、以降も同様とする

第15条 契約の解除
 1.甲及びに乙は、相手方が本契約の各条項に違反した時は本契約を解除できる
 2.管理対象物件の居室の使用が不可能にとなったときは、乙は本契約を解除できる
 3.破産の宣告、倒産、刑事事件、その他著しく信用を失墜したとき

第16条 地位の継承
 本契約が理由の如何を問わず終了した場合は、甲は当然に入居者に対する乙の地位を現状のまま引き継ぐものとし、乙は必要な諸手続きを行う

第17条 事前承諾
 本契約期間中に甲が本賃貸物件の所有者を第三者に移転する場合、または本賃貸物件に権利変動が生じる場合、甲は事前に乙の承諾を得るものとする

第19条 疑義の処理
 この契約について疑義を生じた事項およびこの契約に定めのない事項については甲・乙誠意をもって協議決定する

★以前に現管理会社にみてもらっていた別のマンションを売却した時、管理会社担当者が解約は3か月前と言っていたのですが、そんな文面はありません そう言えば売却したマンションは同じ管理会社を引き継いでいると聞いています

 ・売却する時に管理会社が異議を唱えることができるのでしょうか 第17条
 ・何も支障理由がないのに管理会社を変更することはできないという事でしょうか?
 ・以前管理会社担当者が架空工事の請求をしたことがあったのですが、その時に変更したらよかったのでしょうか?
     第15条3
 ・私がアパートを売却しても、次の所有社は現管理会社を引き継がないといけないという事でしょうか? 第16条
 ・第19条で話しあえる余地はあるという事ですか?
  

  何卒宜しくお願いします
こちらの内容は、2021/03/05時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
弁護士
弁護士秋山直人
回答日時:2021/03/05

まずは,売却を考えていること,管理委託契約を中途解約したいと考えていることを,文書で管理会社に通知すると同時に電話等で話すと良いと思います。

契約規定にかかわらず,管理会…

続きを読む
【お礼】

有難うございます。


こじんまりしたアパートなので、サブリースではないのですが、
珍しい条項だったのですね。



こころ
【お礼】

有難うございます

1つだけ教えてください

そんなにうまくいかないとは思いますが、私が2年満了までもって管理会社を解約して売却するか

むしのいい話なのですが


次の買主様に契約2年満了まで現管理会社を引き継いでいただいて2か月前に契約満了通

知をだしていただくようにしていただいたほうがいいのでしょうか?

宜しくお願いします
こころ
【コメント】
まずは普通に中途解約したいことを通知して交渉し、管理会社が応じないのであれば、期間満了まで継続してから売却か、買主に管理会社を期間満了までは引き継いでもらう条件で売却するかを考えれば良いと思います。
弁護士秋山直人
【お礼】

本当に有難うございました


管理会社に相談してみます


こころ
こちらの内容は、2021/03/05時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
ベストアンサー以外の回答

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会





[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP