家賃を遅れて出す入居者の対応と契約書の名義変更について|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 >家賃滞納> 家賃を遅れて出す入居者の対応と契約書の名義変更について

家賃を遅れて出す入居者の対応と契約書の名義変更について

解決済み 回答数:4件
  • 質問者:困ったモコさん
  • 相談日時:2013/05/13(地域:大阪府)
line
気になった! 508
もう30年前程から入っている方で、
鉄工所を経営されている方にお貸ししているのですが、
3年前ぐらいから家賃が遅れがちになりました。

賃貸契約は父が結んだもので、契約書に記載されている
名前は父と今の経営者の父親になっており、
私の父もその父親も既に亡くなっておりますが、
契約書はそのままになっております。

家賃は1ヶ月15万円で、以前は2~3ヶ月遅れていても、
まとめて50万程入れられたりしていたので、
今度もそうしてくれるだろうと思い、
家賃を持ってきてくれた時に督促はしていたのですが、
今回はとうとう未納が1年がたってしまいました。

この1年の間も、少しずつではありますが
2ヶ月に1度位の頻度で家賃を入れてくれるのですが、
全体に対して少しだけなのでどんどんたまる一方です。

契約書の名義はこのままでも大丈夫なのでしょうか?
この家賃、もう1年もたまってしまってどうしたらいいでしょうか?
こちらの内容は、2013/05/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/05/13

困ったモコ様

こんにちは日本AMサービスの堂下と申します。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

まず賃貸借契約の名義で…

続きを読む
こちらの内容は、2013/05/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社ホームランドエステート
回答日時:2013/05/13


困ったモコさま


こんにちは。
1年ということであれば、強制執行の準備もすすめたほうがよいかと思います。早急に内容証明や話し合いをしていくべきです。

できればその前に、相続された方の名義に切り替えるべきと思います。
名義変更なら専門家に依頼しても、それほど費用はかからないと思います。
また、お付き合いのある不動産会社があるなら、契約書のひな型はあると思います。


一番よいのは話し合いで回収できることですが、1年となると、法的に手続きするようになるケースが多いと思います。

無事解決されることを願っております。

こちらの内容は、2013/05/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/05/14

契約書の名義については、適切な相続手続きがなされていれば問題ありません。
滞納については、その額が増える一方でしたら契約解除のうえ明け渡しを求めざるを得ないと思います。
保証人がいれば、まずはそちらへ請求なさってはいかがでしょうか。

こちらの内容は、2013/05/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2013/05/31

契約自体には問題ありませんが、滞納分は今後どうするのかよく話し合う必要があります。
現在の対応方法にはかなり問題があると思われます。

こちらの内容は、2013/05/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

家賃滞納に関する記事を探す

関連キーワード





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP