借家をボロボロにされ、入居者は夜逃げ。被害届を出して警察は動いてくれますか?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 > 滞納 退去 夜逃げ >家賃滞納> 借家をボロボロにされ、入居者は夜逃げ。被害届を出して警察は動いてくれますか?

借家をボロボロにされ、入居者は夜逃げ。被害届を出して警察は動いてくれますか?

解決済み 回答数:4件
line
気になった! 554

大変困っています。知恵をお貸しください。

祖父母が住んでた家を、三年間のみ人に貸すことにしました。
相手は父と親しい間柄の方でした。
不動産屋を通さず、連帯保証人もいません。
信用だけで貸し出してしまったそうです。

ペット可でしたが、家がボロボロになってしまいました。
また、一部屋だけ私物を置いていて、
使わないようにお願いしていたのですが、
物は勝手に使われ、しかも電化製品、家具はボロボロです。

家賃滞納と修繕費用は合わせて、約200万になります。
業者さんにリフォームの見積もりを依頼したらこの額になりました。

本人は夜逃げして音信不通です。
会社はやめたそうです。

この場合、被害額も大きいですが警察は不介入でしょうか?

器物破損などで被害届をだしても受理はしてもらえませんか?
警察がこういった事例で動くことはないのでしょうか?

自業自得ではありますが、ご回答よろしくお願いいたします。
こちらの内容は、2014/05/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/05/13

れもねーどさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答を差し上げます。

人の行為に付け込んで、こんな…

続きを読む
こちらの内容は、2014/05/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/05/13

賃貸借契約上の不法行為ということで、民事不介入により警察は介入しない可能性が高いと思います。
速やかに新たな入居者を見つけることが被害額を最小限に留める方法とも言えますので、まずは入居者の募集態勢を整え、並行して弁護士等の専門家に債権回収を依頼してはいかがでしょうか。

こちらの内容は、2014/05/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2014/05/23

貸すことを了承しているようなので被害届受理は難しいと思います。
念のため警察にご相談すればわかるでしょう。

入居者の行方を捜したほうが早いでしょう。

株式会社 レント・コレクト・エージェンシー

参考URL:http://www.r-c-a.co.jp
こちらの内容は、2014/05/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
豊不動産
回答日時:2015/01/10

こんにちは。貴方のボロボロという説明ではどのように傷んだのか解りません。もっと具体的な説明がなければ対応のしようがありません。例えば家中、カビ・シミ・結露等により畳、木材の腐食の進行というようなことであれば、こたえようもあるのですが、警察への相談は器物損壊と思われるような破壊行為がなければ相手にされないと思います。一応、弁護士に相談されたらとおもいます。念のため申し添えておきますが、ASKAの大麻栽培事件のようなことも考慮にいれて対応されてはと思います。もし上記に申し上げたような事象があるのであれば、警察、弁護士に相談される前に厚生省の麻薬取締官事務所に相談されるとよいとおもいます。そこであれば、壁・畳・木・エアコン等より性分抽出をおこない大麻等であれば、本格捜査が行われると思います。麻薬取締官事務所に相談されるのであれば、現場をいじらずに保存されて置くことをおすすめします。

こちらの内容は、2015/01/10時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

家賃滞納に関する記事を探す

関連キーワード





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP