第三者機関とは?調停の流れや注意点を教えてください。リフォームに関するトラブルです。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> 第三者機関とは?調停の流れや注意点を教えてください。リフォームに関するトラブルです。

第三者機関とは?調停の流れや注意点を教えてください。リフォームに関するトラブルです。

解決済み 回答数:5件
  • 質問者:genzouさん
  • 相談日時:2014/05/14(地域:埼玉県)
line
気になった! 528
私が所有する3階建て賃貸ビルを管理している
不動産屋(M社)に依頼をして、
私の所有するオフィス(マンションの一室)をリフォームしました。

打合せは昨年末頃から始めていましたが、
引越し作業や実際に工事をする先方の工務店の都合で、
実際には3月4日から解体工事が始まりました。

まず、最初に受取った工程表によりますと、
手直し・予備日を入れても3週間弱もかからない工期でしたが
実際には4度ほどマンションの管理室へ工程の変更(延期)を通知しており、
結果的に1ヶ月程度遅れました。

また、打合せの頃から、
「今日中に色を決めていただかないと工程どおり終わらない」というように、
すぐの決断を迫られるようなことも多かったですが、そう言われて早く決めたにも関わらず、
こちらからの質問事項や確認事項への返答は遅く、工期は何度も延期するという状況でした。

そして工期が遅れていたにも関わらず、クリーニングを予定していた日に誰も作業をしに来ず、
連絡もないというようなことも2度あり、全てにおいて、いい加減で身勝手であった印象です。


打ち合わせ時は近所の迷惑にならないよう
「土曜日はなるべくやらない。
 どうしてもやらないといけない時には音が立たない工事をやる。」
ということも口頭で合意しておりましたが、平日に作業を休んでいたにも関わらず、
土曜日に着手するというようなことや、早朝に作業をしているということも多々ありました。

最後にもらった工程表では終わっているはずの時期にも終わらず、
これだけ時間をかけたにもかかわらず不備が多く、
その悲惨な品質にびっくりしました。

品質に関しては下記の通りです。

 【クロス】
  でこぼこ、膨らみ、壁紙がきれいに切れていない(はみ出している、曲がっている)、
  壁紙と壁紙のつなぎ目が雑、角に隙間ができている

 【巾木】
  まっすぐではない、くぼみや隙間ができている、
  糊かクリーニングによるワックスの汚れがついている

 【クリーニング】
  落とせる汚れが残っている(風呂場のバスタブの水垢、台所の汚れなど)、
  
  検収のチェック時に非常に目立つホコリを指摘すると手で拭いてごまかされ、
  クリーニングの後についたホコリと言われた

 【塗装】
  下準備もせずペンキが塗られていたようでボツボツしている、
  ペンキがはみ出していたり、新たに取り付けた扉等、ペンキが
  ついてはいけないところについてしまっているところも多数

 【本棚(ランバー仕様)、新設】
  塗装のムラや板を触ると滑らかではなく、
  ザラザラしていてヤスリがけをしていないような手触り

 【トイレの便器】
  設置するトイレの型番をおしえてほしいと何度か催促をしても連絡は来ず、
  一時はマンション用の新しいモデルが出ていないとまで言われ、
  おかしいと思って調べてみると実際はマンション対応の新しいモデルはあり、
  むしろマンション用の型番はかなり限定されるくらいなので、
  型番を連絡してもらえなかったこと自体が不思議であった。
  結局、私から便器の組合せの型番を送った際に色の指示(型番)がなかったということで、
  最初の打合せの段階でアイボリーという話が出ていたにも関わらず、
  色の確認もなく白が発注された。実物が届く前から再三アイボリーにするよう伝え、
  取り付け工事前にも変更するよう依頼したものの、現場管理者によると
  取付工事をしていた方にオーナーの希望色ではないがそれでも工事をするのか
  ということを確認したが、結局、意向を無視して白の便器を設置。

  工期が遅れている中バタバタとトイレを発注し、強引に取り付けるような行為は納得ができない。

  現場を見に行った際に補修してほしい箇所がたくさんあり、仕上がり状況や今までの対応を鑑み、
  同じ工務店に補修をしてもらったところで一般的に検収できる程度のレベルになるとは思えなかったので、
  他の工務店に直してもらいたい意向も伝えましたが、先方に任せて諸々の補修をしてもらいました。

  しかしながら、その補修後も補修が必要と思われる箇所は多く、
  貼り直した壁紙も膨らみがあったりしたので、
  これ以上の品質は望めないと思い、その後の補修は断りました。

素人の私でも分かるような低レベルの品質ですが、
そのM社の社長は「その品質は許容範囲内」の一点張りです。
「許容範囲内」の基準を何度か聞いてやっと出た回答が、
「経験」と「通常の人が目視して、違和感を感じない程度」でした。
それ以上の回答はいただけそうにありません。

結局、私は品質に納得していないので、いまだ検収しておりません。
無論残金も残ったまま支払っておりません。
こちらが早く入居したいというのを逆手に故意に交渉を遅らせていたようにも感じました。
交渉で少しづつ値引き額が上がったものの、私の希望とはかけ離れていました。

そして交渉しているうちに、
先方から一方的に「第三者機関に調停するように申し立てをした」との連絡がありました。

この「第三者機関に調停を申し立て」にということについて質問ですが、

A.「第三者機関」とはどのような機関でしょうか?
 (公的機関でしょうか?「住宅検査・住宅診断等の業者」でしょうか?)

B.調停はどのような流れで進められるのでしょうか?

C.調停に臨むにあたって注意点と対応をおしえていただけますでしょうか?

こちらの内容は、2014/05/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
建築・設計会社
有限会社ツルサキ設計
回答日時:2014/05/24

もう解決したかもしれませんが一応回答します。

不動産屋さんは宅建業です。

そもそも建築のプロではないので気を付けられたほうが良いかと思います…

続きを読む
こちらの内容は、2014/05/24時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/05/22

先方の調停というのは、ADR(裁判外紛争解決手続)のことではないでしょうか。
詳しくは、国民生活センターのHPをご覧になってください。

こちらの内容は、2014/05/22時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/05/22

genzouさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですがご質問に回答をさせて頂きます。

この様な問題は後々の事を考えて頂き、
弁護士さんなどの法律の専門家に相談された方が良いと思います。

宜しくお願い致します。

こちらの内容は、2014/05/22時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2014/05/23

工事代金が支払われないので裁判所に調停を申し込んだと言うように思われます。
もうそろそろ調停期日の通知が届くころではないでしょうか。

注意点はどのように対応するかによると思います。

工事は信頼できる業者に頼むのが一番ですね・・・。

【お礼】
皆様、色々アドバイスありがとうございます。

その後、色々なところで、消費者生活センター、弁護士先生にも相談したりしておりました。
現に色々な資料を用意して臨んでいきたいと存じます。

本当に心強いアドバイスありがとうございます。
また相談に乗らせていただきたいと存じます。
genzou
【コメント】
納得の出来る形で解決できると良いですね。

がんばってください。
(株)レント・コレクト・エージェンシー
こちらの内容は、2014/05/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(合)マリブ不動産コンシェルジュ
回答日時:2014/06/02

まっとさん、こんにちは。
千葉市の不動産コンサルタント『マリブ不動産コンシェルジュ』の石田と申します。


 今回はリフォーム内容のトラブルで色々とご苦労されているようで、ご心中お察し致します。


 すでに弁護士さんへご相談済みということでしたので、そこについては触れませんが、弊社からは『リフォームの問題点の改善』についてお話しさせて頂きます。


基本的に『リフォーム内容の修正はM社には今後一切依頼しない』という事を念頭に置いて下さい。

残念ながら、技術とモラルが低いリフォーム業者さんの場合、施主が希望する対応は今後も一切期待できませんので。



先方からは残代金の支払いを迫られているとの事ですが、これはまずは保留なさって下さい。


1.まずは、リフォーム後の現状において

『genzouさんが希望したリフォーム内容に変更(修復)するための費用』

を別のリフォーム会社さんに見積り作成を依頼して下さい。

念のため最低でも2社以上にご依頼下さい。



2.M社へ対して支払う予定だったリフォーム費用全額から

『変更(修復)に要する費用分を差し引いて支払う』

ことで解決するよう話し合う。

先方からの残代金請求に対する交渉材料として提出して下さい。


逆に、genzouさんが、この費用の請求を申し立ててもいいですが、
どちらもメリット・デメリットがありますので
弁護士さんとよくご相談の上でご対応なさって下さい。


大変かと思いますが、無事にお部屋が完成すると良いですね。
最後まで引き続き頑張って下さい。

参考URL:http://ameblo.jp/marive-r-concierge
こちらの内容は、2014/06/02時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP