貸している古家の修繕、高額な工事見積もりと立ち退き料について|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> 貸している古家の修繕、高額な工事見積もりと立ち退き料について

貸している古家の修繕、高額な工事見積もりと立ち退き料について

解決済み 回答数:6件
  • 質問者:アワビさん
  • 相談日時:2012/04/13(地域:東京都)
line
気になった! 502
お世話になります。古家を貸しています。
長年の使用と借主の使い方の悪さで、大変傷んでいます。

ここにきて、借主より、修繕の依頼が有りましたが、工事見積もりが多額なことで修繕はできません。
その旨を借主に伝えたところ、退室するから立ち退き料を出すよう言われました。

そのような費用を出す必要があるのでしょうか?出すなら幾らぐらいが妥当なのでしょうか。

教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。
こちらの内容は、2012/04/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
建築・設計会社
(有)廣建設
回答日時:2012/04/14

回答申し上げます
アワビさんの質疑内容ですが賃貸人からの申し入れで修繕を依頼されてと有りますが依頼内容が明記されていないのでハッキリと回答出来ませんが賃貸業務は事業です、より良い住環境を…

続きを読む
【お礼】
大変貴重なご意見有難うございます。ご指摘の内容をよく踏まえ、今後の計画を立てたいと思います。どうも有り難うございました。
アワビ
こちらの内容は、2012/04/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社ハウステーションプロパティマネジメント
回答日時:2012/04/13

修繕しないと、住む事が出来ないような状況であれば、修繕を行わないといけない
ように思います。
例えば、屋根瓦が飛んで、雨漏りがひどく、雨の日は生活できない・・・
    給水配管が壊れて水がでない・・・
    電気のブレーカーが壊れて、電気がつかないなど・・・

生活に支障をきたすような場合には、修繕の義務は家主にあります。
ただ、築年数の古い貸家などは、室内の状態が悪い建物も多く存在
致します。

修繕の依頼があり、生活に支障のきたすような部分に関しては、早急に
治してあげて、生活に支障のでていない部分に関しては、借主と良く協議して
出来る事とできない事をはっきりとさせるのが良いと思います。話し合う場合
には、第三者も立ち会いのもと行った方が良いでしょう!

修繕をしないのであれば、立退き料を支払えとのお話ですが、部屋に住む事が
出来ない状況なのでしょうか? 借主は部屋に住みたいのであれば、なんとか治して
頂けないでしょうか?との話になります。又、もう、部屋には住みたくないの
で、立退き費用がほしいと話している場合もあるでしょう?


但し、家主の都合で、退去して頂く場合には、立退き料(引っ越し代、
次の引っ越しにかかる費用、など)を支払うケースは良くあります。

今後の貸家の運用方法を良くお考えになってから、借主と協議をする事を
お勧め致します。




【お礼】
アワビです。大変参考になるご回答有難うございます。私の質問に具体性がなくすみません。家の状況としては、ライフラインや雨漏りなどの問題は有りません。ただ床が傷んできている所が数か所あります。推測ですが、借主さんは引っ越しを前提に考えていると思います。私としては住み続けて頂いても良いのですが・・・多少の引っ越し費用を出して欲しいということかもしれません。ここは家賃の1~2か月分を費用として払って、引っ越して頂くのが良いのかと感じています。早々にご連絡頂き、又お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。また何かお気付きなことがありましたら宜しくお願い致します。どうも有り難う御座いました。
アワビ
こちらの内容は、2012/04/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
有限会社 ツカサホーム
回答日時:2012/04/14

生活に支障を来すような箇所については、修繕しなければいけませんが、ただ単に古くなったものについては、入居中は借り主が費用を負担して行うべきです。
最低限の修繕をしてあげれば、立退料も支払う必要はありません。

【お礼】
ご回答頂き有難うございました。まずは、家に傷みが借主様によるものか、そうでないものかという点を確認したいと思います。大変参考になりました。どうも有り難うございます。
アワビ
こちらの内容は、2012/04/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)さくらハウジング
回答日時:2012/04/15

 賃貸人の長年の使用による修繕の依頼ですが、具体的な工事箇所がわかりませんと判断できないと思います。

ライフライン(ガス・電気・上下水道等)関係・雨漏り及び建物の構造的欠陥、つまり修繕しなければ生活に支障をきたすと思われる修繕であれば、家主の責任と負担により修繕義務はあると思います。

しかし、賃貸人の使用の悪さが原因での修繕義務はないと思われます。また、立ち退き料についても払う必要はないと思います。

いずれにしても、アワビさんの財産的価値の減少という観点からあまり感情的にならず、お互いよく話し合った上で判断されたほうがベストだと思います。

【お礼】
ご回答頂き有難う御座います。大変参考になりました。今後の対応に役立たせて頂きます。どうも有り難う御座いました。
アワビ
こちらの内容は、2012/04/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2012/04/17

修繕をするのは貸主の義務であり工事見積が多額で修繕できない内容について詳しくわからないと判断は難しいです。

今後の物件方針と修繕金額・入居者の対応またいくら出すのが妥当と言うより入居者がいくら希望しているのか確認をしてその金額が妥当かどうかを検討したほうが早いと思います。

各項目を総合してオーナー様が納得する方法を優先して検討してみてはいかがでしょうか。

【お礼】
ご回答いただき、有難うございます。今後につながるご意見参考に、よく検討したいと思います。有難うございました。
アワビ
こちらの内容は、2012/04/17時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2012/04/17

まずは問題点を明確になさるべきだと思います。
1点目は、「修繕しなければならないのは、借主の責めによるものかどうか?」
2点目は、「貸主からではなく借主から退去する場合立退き料が必要かどうか?」

1点目はなぜ修繕が必要になったのかをきちんと確認なさってください。
借主に責めはなく経年劣化ということでしたら、貸主側に修繕義務が発生いたします。
2点目は借主が(貸主の対応が不服で)自ら退去するわけですから、当然立ち退き費用は必要ありません。借主からの請求は立退き料ではなく修繕費(もしくは修繕)の請求ということになるのではないでしょうか。

【お礼】
貴重なご意見、有難うございます。貸主としての責任と、将来の先行きを考慮して今後の対応を行いたいと思います。有難うございました。
アワビ
こちらの内容は、2012/04/17時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP