入居者の家賃振込口座を管理会社から、大家の口座に変更することは可能?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> 入居者の家賃振込口座を管理会社から、大家の口座に変更することは可能?

入居者の家賃振込口座を管理会社から、大家の口座に変更することは可能?

解決済み 回答数:4件
  • 質問者:たろうさん
  • 相談日時:2023/03/23(地域:福岡県)
line
気になった! 651
博多駅近くでマンションを経営しています。

管理会社に委託していますが、管理会社に対し不信感があり、ゆくゆくは管理会社を変えるつもりにしています。

そのために、入居者が新しく
変わるときに、家賃振り込み口座を、今までは管理会社口座にしていましたが、私の口座に変えていきたいとおもっていますが、それは可能でしょうか。

よろしくご指導下さいますようお願いいたします。
こちらの内容は、2023/03/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
弁護士
櫻田本郷法律事務所
回答日時:2023/03/24

東京都港区の弁護士です。

現管理会社との管理契約において,家賃の代理受領(集金代行)が管理業務の内容として規定されている場合は,家賃振込口座の変更には,現管理契約の合意に…

続きを読む
【お礼】
大変詳しくお教え頂きありがとうございます。管理会社に、家賃回収業務をはずすよう、言ってみます。管理会社は、これまで、こちらが言うこととは違うことばかりして、テナント側が有利になることばかり、言ったりしたりしているので、管理料を家賃から、控除されないようになると、色々言われると思い、嫌がると思います。そのときは、管理契約書に、3ヶ月の通告期間の後、解約しようと思います。そうすることができること、教えていただき感謝致します。今後ともどうぞよろしくご指導下さい。
たろう
こちらの内容は、2023/03/24時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
コンサルティング
A&P Consulting
回答日時:2023/03/23

管理会社との合意が出来れば、それは自由ですが・・・・不自然ですし、嫌がられるでしょうね。

収納を別で管理してくれる会社を探して、そこに管理を移すタイミングで振込先をオーナーにする方がよいかと思います。
なお、一般的にしっかり監理をしてくれる会社は、収納をしなくても管理料は変わらないですし、収納をしないということは、滞納などの問題が発生したときはオーナー自ら対応しないといけないですが、それでも大丈夫ですか?

収納しないから管理料を下げるような会社は、まともに管理しないのではないかと思います。

【お礼】
ご指導いただきありがとうございます。滞納時に自分で対応するのは大変だと思いますので、当分は管理会社の口座へ、家賃振り込みはしておこうと思います。
新米なのでわからないことばかりですが、今後ともよろしくご指導下さいませ。ありがとうございました。
たろう
【コメント】
管理会社と契約する前に、それらの時の対応をどうしてくれるのかを書面にしてもらっておいてください。
契約だけ取って、後は手を抜く会社も少なくないので。
A&P Consulting
【お礼】
ご指導ありがとうございます。これからは、事前に確認いたします。おおしえていただきありがとうございました
たろう
こちらの内容は、2023/03/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
弁護士
弁護士秋山直人
回答日時:2023/03/24

管理会社に対し不信感があるのであれば、「ゆくゆくは」なんて悠長なことを言っていないので、速やかに、信頼できる管理会社を探して、契約を解約できるタイミングで解約するのが良いと思います。

何かあってからでは遅いですので。

入居者毎に取扱いをかえるというのは、おそらく現管理会社が嫌がるのではないかと思います。

【お礼】
ご指導ありがとうございます。家賃の振り込み口座を変えるのは、入居者さんが面倒だろうと思い、我慢していますが、早く信頼できそうな管理会社をさがすようにいたします。ありがとうございました
たろう
こちらの内容は、2023/03/24時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2023/03/31

可能だとは思いますが、管理代行契約書と管理会社との交渉次第だと思います。
管理会社を変更したほうがスムーズに進むようにも思われます。

こちらの内容は、2023/03/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

[特集]
不動産賃貸経営体験談を大家さんに語ってもらいました
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP