催促をしても家賃滞納が続く入居者に明け渡し訴訟!交渉中ですが応じてもらえず…|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 >家賃滞納> 催促をしても家賃滞納が続く入居者に明け渡し訴訟!交渉中ですが応じてもらえず…

催促をしても家賃滞納が続く入居者に明け渡し訴訟!交渉中ですが応じてもらえず…

解決済み 回答数:2件
  • 質問者:まいまいさん
  • 相談日時:2009/01/01(地域:東京都)
line
気になった! 508
初めまして。ワンルームマンションを賃貸中の大家です。 2年契約が切れ明け渡しを交渉中です。 2年間いつも家賃を滞納され(最大5ヶ月) 相手方に更新しない旨を伝え明け渡しを交渉しても応じてもらえず、 契約切れてからも2ヶ月経った今もそのままの状態です。 事務所貸しで借り主が不動産屋さんの為、 仲介に入っている不動産屋さんも借主のほうに甘く、 こちらの要望にも非協力的です。 借り主の事務所の登記等は今の当物件の住所で出しているようです。 こういう場合には退去をどのように進めればよいでしょうか? また、法律や相談するところなど、 なるべく低予算で話を進めるにはどのようにすれば良いでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。
こちらの内容は、2009/01/01時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)ウィンズワン
回答日時:2009/01/12

契約解除の申し入れは請求の証明だけですので、
実際の明け渡しとなると裁判を起こす必要があります。

家賃滞納が証明できれば、事実継続してるようですから確…

続きを読む
こちらの内容は、2009/01/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
(株)ナイスコーポレーション
回答日時:2009/01/12

合法的に明け渡しをする場合は、
お互いの合意か、裁判所で判決をとるということになります。

合意が取れないということなので提訴することになりますが、
代理人を立てて裁判や調停となりますと弁護士の範疇となり、
弁護士費用がかかりますので、お尋ねの低予算ではなくなります。

ご本人自身が行えば裁判や調停にかかる費用だけですので、
低予算で出来ます。

裁判所への書類などの作成を任せるようであれば司法書士に依頼すれば、
作成費用だけで済みます。

尚、現在の状況が判りませんので、
裁判を起こせば必ず明渡しの判決が取れるかどうかは判断いたしかねますが、
ご自身で行う場合、明渡しの判決が取れるように、
督促や、支払いが無い場合契約を解除するなどを内容証明にて行い、
必ず勝てる状況において行動することが肝要です。

判断は行政などの無料相談などを利用する方法や、
弁護士や司法書士に相談する方法
(時間でいくらとなりますので、事前に確認して相談する)
などすべてを任せるのではなく、部分部分を利用すれば低価格で収まると思います。

裁判において争った場合の相談は弁護士、
その他手続きなどは司法書士に相談でよいと思います。

弁護士に頼むより司法書士のほうが一般的には安価ですむと思います。
但し、それぞれ事前に確認しご自身で判断してください。

こちらの内容は、2009/01/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

家賃滞納に関する記事を探す

関連キーワード

[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP