クレームの入居者の続報。言い合いになり困っています。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 >入居者トラブル> クレームの入居者の続報。言い合いになり困っています。

クレームの入居者の続報。言い合いになり困っています。

解決済み 回答数:4件
  • 質問者:北海道さん
  • 相談日時:2013/05/07(地域:北海道)
line
気になった! 511
クレームの入居者の続報です
(https://www.onayamiooyasan.com/jump.php?rELyA4
内容証明が相手に到達しました。
すると「なんだこれ、どうしたいのよ」と言ってきて
記載されている通りです。と伝えると、

「なによ出て行けってことなのか、こんなもん送ってきて何したいのよ」

「そうとは書いてませんよね、賃料をお支払いいただく
件と修理に3日かかる旨書いてます」って伝えると

「だから直さないから家賃払わないんだべ」

「直しますので…時間を調整して下さい。」

「時間作るって…人が家に居るってただじゃねえんだぞぉ、日当払え」

「そう言う性質のものでは…このまま二人で話しても進展しないので、
前に仰ってたとおり敷金御戻ししますので退去して頂けますか?」

「そんなんで済むわけないだろう」

「私もそれ以上は…」

「第3者を交えて、お話合いしませんか?」

「そん時に日当出すなら行ってやる」

「…」

「良いから、出て行かせたいのか、直すのかどっちか答えだしな」

「この紙に書いてある通りにしたいなら、そうすれば良い、
居住権が有るから6カ月は出なくてもいいんだぞ!
弁護士頼んでも30万位かかるんだぞ、あんた裁判とか
やった事有るのか?面倒くせえから、そんなの!要は気持ち問題だから!」

って言って、行ってしまい…
困った入居者で…
こちらの内容は、2013/05/07時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
株式会社ホームランドエステート
回答日時:2013/05/07


北海道さま


こんにちは。お気持ちお察し申し上げます。
今回の相手は専門家を立てて対応すべき事例かと思います。相手のわけの分か…

続きを読む
こちらの内容は、2013/05/07時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/05/08

北海道様

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
ここまでくると既に信用はないと思いますので、
弁護士さん等にご相談頂きご対処頂く事をお勧め致します。

滞納している事も事実ですし、工事をさせてない事も事実です。
また脅迫等も行っている事もありますので、今後を考えても、
入居を継続させることは避けた方が良い方だと思います。

無事解決される事を祈っております。

こちらの内容は、2013/05/08時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/05/08

内容証明を送った訳ですから、相手の反応によっては法的手続きに移行することになるでしょう。
内容証明だけでは強制力はありませんので、今後は契約解除のうえ明渡訴訟を提起することになると思います。

こちらの内容は、2013/05/08時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2013/05/31

すでに当事者で解決は難しいと思います。

管理会社に管理を委託するか弁護士にご相談されてはいかがでしょうか。

こちらの内容は、2013/05/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP