このリフォーム代金は適切でしょうか?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> このリフォーム代金は適切でしょうか?

このリフォーム代金は適切でしょうか?

解決済み 回答数:5件
  • 質問者:megさん
  • 相談日時:2013/11/14(地域:東京都)
line
気になった! 504
リフォーム代金が適切かどうかを知りたいと思いました。
よろしくお願いいたします。

木造一戸建てのアパート(2階部分全体)約35平米、2DK、築35年程度。
入居者が引っ越しましたのでリフォームをおねがいしたところです。

トイレ…和式→洋式
キッチン…古いアパートにありがちな二口コンロが置ける小さなもの。
お風呂…バランス釜タイプの取り替え
壁紙全体
和室6畳×2室→どちらも洋室、フローリング風(これは最低限の物)
このくらいやってもらうと大体いくらくらいになるものでしょうか?

このリフォーム会社は約200万円かかると言っています。
これは適当な価格でしょうか?安い方でしょうか?高い方でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。
こちらの内容は、2013/11/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/11/14

megさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

リフォームの件ですが、水回りを…

続きを読む
こちらの内容は、2013/11/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社 武松工務店
回答日時:2013/11/15

meg様

先日当社で似たようなリフォームを行いました。内容は、内装を解体し、畳を処分、フローリングにするために床の下地を修繕し、壁も繊維壁でしたので、クロス貼り出来るように下地を組みなおしました。天井はベニヤを貼ってやはりクロス貼りできるようにしました。

建具は襖とガラス戸を洋室可に伴い、クローゼットや方引き、引違い戸に変更し、バランス釜の浴室をユニットバスに変更したので、給湯器を新規取付、流しまで給湯を引っ張り、蛇口をシングルレバーに交換、トイレは隅付三角コーナーの洋便器だったので、現在の洋式に交換しました。エアコンも28タイプを1台取付しました。

高い安いの判断は色々ですが、この内容で231万7000円でした。
下記のHPで写真はご覧いただけますので参考にしてください。 因みにキッチンは交換しておりません

フルリフォームは金額も一時期に多額のお金がかかりますが、新築物件は増える一方ですから、築年数の経過した物件は益々入居が難しくなってきておりますので、設備投資は必要です。
但し、物件の立地条件や環境によっては、リフォームしても決まらない場合もございますので、その辺は慎重にご検討下さい。

参考URL:http://www.takematu.co.jp/bukken/syousai/2/10354ssi.html
こちらの内容は、2013/11/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/11/15

フルリフォームでしたら相場の範囲内のようにも感じます。
建物の構造や設備などによっても変動いたしますので、できれば複数の業者から見積もりを取ることをお勧めいたします。

こちらの内容は、2013/11/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2013/11/29

複数で見積もりをとることで適正価格がわかると思います。

こちらの内容は、2013/11/29時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
【回答会社】
建築・設計会社
アロム株式会社
回答日時:2013/12/24

リフォームの単価は、各会社の色により異なります。
色とは、安さ勝負や技術に自身ありという売りや、各会社の固定費の掛けかたを言います。
リフォーム会社を細かくご案内すると、切りが無いので大まかに分けます。
これは、個人的な主観で3種類に分けたものです。
1・アイダ設計さん等を初めとするスパー大手のリフォーム会社さん
2・世に言う工務店(事務所を構え商いをしている会社)
3・弊社のような無店舗型のリフォーム会社
1の会社の単価は、2の会社の単価にネームバリュー代を加えたものです。
2の会社の単価は、3の会社の単価の約1.5倍です。
3の会社は、1と2の会社の一番下の下請けです。
リフォームをどの立場の会社に頼むのかにより、適正価格の相場が異なります。
我々のような立場の会社で、価格で勝負している会社では、100万円でおつりが来ます。

退去後リフォームにおいて、ご質問者様の質問内容の工事で、200万円は高額だと思います。
理由は、原状回復や退去後リフォームは、3のリフォーム会社が対応するのが一般的で、3の会社に位置する弊社が高額と感じるからです。
リフォーム前の状況を見ていないので絶対とは言えませんが、価格で勝負していない弊社でも200万円の工事費があれば、数十万円のおつりを返せると思います。
ご質問者様が見積を依頼した、リフォーム会社の提案しているリフォームが、一般的な賃貸物件用の室内造りでは無く、高級分譲物件造りをイメージしての場合は、資材もピンキリで高額なものは資材だけでも200万円を超えるので、今回ご案内さしあげたものは、一般的な賃貸用のリフォームの場合での意見とご理解ください。

参考URL:http://arom443.com
こちらの内容は、2013/12/24時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP