入居者が逮捕された後の残置物処理は大家負担?その後の対処法について|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >相続・税金> 入居者が逮捕された後の残置物処理は大家負担?その後の対処法について

入居者が逮捕された後の残置物処理は大家負担?その後の対処法について

解決済み 回答数:3件
  • 質問者:ムクさん
  • 相談日時:2011/12/07(地域:広島県)
line
気になった! 589
母がビルの大家をしてます。

ワンルーム+実家です。

生活保護を受けている住人(男性60代)が、先月麻薬所持で逮捕されたと、不動産会社より連絡がありました。
住人の希望は釈放されたらまた住み続けたいと言ってますが、万が一、他の住民の方に迷惑をかけても困るので、即退去して頂く様返答しました。
その時は、その住人の方も退去すると納得されました。

その後、不動産会社からの連絡もないので、退去日はいつになるのか問い合わせた所、懲役1年6か月の実刑が下った為、外に出られない状態との事。その住人から、家の物は全て処分してくださいとの伝言あり。

一度、不動産会社の方立ち合いで、家を覗いた時、通帳など貴重品はそのまま放置状態です。
全て処分していいのでしょうか?また処分費用は大家負担になるんでしょうか?

住人に弁護士がついているとの事で、直接話したいと不動産会社の担当に聞いてみましたが、担当者にも氏名すら教えてもらえないようです。

また、住人の親はいるようですが、高齢のため、今回捕まっていることすら教えていないようで、退去についても話ができないようです。

大家の母も20年管理をしていますが、こんなケースは初めてで対応に困っています。
手続き上、やっておかないといけない物などあれば、教えていただきたいです。
こちらの内容は、2011/12/07時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
株式会社オルカホーム
回答日時:2011/12/07

生活保護を受けていたのであれば、まずは民生委員にご相談される事をお勧め致します。

また、弁護士先生の名前を教えてもらえないというのは通常であれば、考えられません。
続きを読む

【お礼】
回答ありがとうございます。

質問の際、保証人の有無を明記してませんでしたが、確認した所、保証人無しで契約していました。

不動産会社の担当としか対話をしていないので、なかなか話が先に進まない状態です。
まず、民生委員の方や弁護士の方と話をしようと思います。
ムク
こちらの内容は、2011/12/07時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2011/12/08

まずは退去の意思を明確にさせるため、入居者から解約届けを書面で提出してもらうようにしてください。
残置物については、できれば親族宛に送るべきですが、入居者が廃棄を了承しているということでしたら、解約届けと併せて廃棄も承諾している書面を受領なさってください。
本来、入居者の代理人である弁護士とやり取りをすべきですが、どうしても連絡が取れないということでしたら、お客様も一度弁護士にご相談なさってはいかがでしょうか。

こちらの内容は、2011/12/08時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
有限会社 ツカサホーム
回答日時:2011/12/09

生活保護を受けていたので有れば、役所に相談の上処分することになるのですが、おそらく敷金の中で処分費や修繕費を賄うこととなります。
保証人さんがおられるので有れば費用を請求することも出来ますが、支払い能力がないようでしたら、処分を許可した旨を書面で貰っておいた方が良いと思います。

こちらの内容は、2011/12/09時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

関連キーワード





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP