売却検討中の物件が不動産会社のホームページ掲載されていました・・・。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 売却 >不動産売却> 売却検討中の物件が不動産会社のホームページ掲載されていました・・・。

売却検討中の物件が不動産会社のホームページ掲載されていました・・・。

解決済み 回答数:4件
  • 質問者:akaiさん
  • 相談日時:2012/08/08(地域:東京都)
line
気になった! 519
父から相続した店舗についてのご相談です。

マンションの低層階のフロアの一角(50㎡ほど)を
約10年前より英会話教室へ賃貸しています。

場所は中央線の駅の目の前で、立地は良いと思います。

賃貸の当初は経営がうまくいっていて、その頃の両親の話では、
20万円/月ほどの家賃収入がありました。

その後、大手英会話教室の倒産等の影響か、生徒が減った様子で、
家賃が滞納がちになりました。契約更新ごとに減額の申し出があり、
今では、14万/月ちょっとです。

その家賃も滞納ぎみなので督促するとテナント(英会話教室の経営者)は
のらりくらりと交わします。

いつも3ヶ月は遅滞し、退去する気配もありません。
(敷金は3ヶ月分を預かっているので、私は遅滞は3ヶ月が限度と考えています)

その上、最近、管理組合への直接費(光熱費)が1年近く滞っていることが分かりました。

そこで、以前、父が付き合いのあった方が経営している不動産会社へ相談してみましたところ、
一番いい解決法は『売却すること』であると、アドバイスを受けました。

私が『こんなに問題が有る不動産なのに、売却できるのか』と聞くと、
『○○○万円なら当社が買います!』という回答。
色々調べたところ、その価格は相場の1/3位なのですが、元々父の資産で私としては思い入れもなく、
問題に悩むよりその不動産会社へ売却した方がいいと考え、お願いしました。

長くなりましたが、以上が状況説明で、ここからがご相談です。

その不動産会社へ売却することが決まったものの、一向に契約に話が進まないので、
奇妙に思っておりました。

そして、昨日、その不動産会社のホームページを見てびっくり。
私の不動産がHP上に掲載されており、その不動産会社と合意した価格の3倍で売り出されていました。

専属専任媒介、との表示もありました。
そこで、事情を聞くと、『○○○万円で買い取るつもりだったが、資金が無いので、まずは買主を探します。
HP上の売買価格を3倍にしたのは、それが相場価格だから』とのこと。

こういう取引って不動産業界ではよくあることなのでしょうか?
私としては、賃料滞納とか直接費不払いとかの賃借人の問題が解決していないのに、
HPを見た何も知らない買主に売りつけるのはどうかと思うのですが。。。どなたか、ご教示ください。



こちらの内容は、2012/08/08時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2012/08/09

通常このようなことは考えられません。悪質な取引であると思いますので、直ちに今まで締結した契約(購入の申入れ、売買契約や媒介契約など)を解除(または断り)なさってください。
お客様のおっし…

続きを読む
こちらの内容は、2012/08/09時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社 武松工務店
回答日時:2012/08/09

いまだにこのような業者がいると思うと情けない業界だなぁと思ってしまいます。
akaiさんから買った上で、HPに掲載するならまだしも、買主を探して、見つかったらakaiさんから1/3で買取り、すぐにその買主に転売しようとしたのであれば、いくらお父様のお知り合いとはいえ、とてもakaiさんの立場になって考えた行動とは思えず、悪質な業者といわざるを得ません。
Akai様の賃貸している物件は事業用賃貸物件ですね、事業用の賃貸は、大家さんだけではなかなか難しい部分もあるので、できれば前出回答者の山京様のような専門の不動産業者に、家賃集金を兼ねた管理をお願いしたほうが良いと思います。

こちらの内容は、2012/08/09時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
㈱アルプス建設
回答日時:2012/08/10

残念ながらよくあることです。
しかし、akaiさんのお父さんは、どう思っているのでしょうか?
知り合いの不動産屋さんとのやり取りもあるので、一概には悪いことと断定でき有ません。
なぜなら、初めから確定したお話ではなかったと推測できるからです。口約束でもお父さんと
業者さんが了承しているのであれば、ある意味仕方ないことと思いますよ。
しかし、ご家族の方がそれはおかしいと思われるのであれば速やかにほかの不動産屋さんに依頼されりるのがよろしいかと思いますが、お父さんの了承を得てからにしてください。
※物件の買取業者は、それほどいません。つまり、しっかりとした資金力のある業者は、買いたいときにすぐに買いますので、するすると伸ばすことはしません。

こちらの内容は、2012/08/10時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2012/08/11

通常はないと思います。
すでに最初の話と違う段階で契約は解除すべきでしょう。

売却が一番良い方法とはかなり安易だと思います。

どのようにするにしても別の不動産会社へご相談したほうが良いと思います。
後はご本人の判断次第です。

こちらの内容は、2012/08/11時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP