床の傾斜が気になる…築15年の投資物件の購入を迷ってます。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 購入 >不動産購入> 床の傾斜が気になる…築15年の投資物件の購入を迷ってます。

床の傾斜が気になる…築15年の投資物件の購入を迷ってます。

解決済み 回答数:6件
  • 質問者:カナガサキさん
  • 相談日時:2014/09/13(地域:京都府)
line
気になった! 504
築15年3階戸建てを投資で買うつもりですが

フローリングにビー玉を置くと少し転がるので、
業者に聞くと新築でなく中古では経年で多少はあるし、
実際傾斜してるならドアにきしみがくるので
心配ないとのことですが信じてよいでしょうか?

アドバイスをお願いします。
こちらの内容は、2014/09/13時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
アムネッツ株式会社
回答日時:2014/09/14

築年数的にはまだ新しい物件ですので
検査済証などもあれば大丈夫ではないでしょうか?
実際の転がるレベルはわかりませんが
品確法による「住宅紛争処理の参考となる…

続きを読む
こちらの内容は、2014/09/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/09/14

カナガサキさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

少し転がる位でしたら特に問題はないですが、
該当する物件の地域の地盤等(過去にどんな建物があったか)をお調べ頂ければと思います。
不動産投資はリスクとの兼ね合いです。
今回の大地震でダメージを受けていない物件でしたら、
過度な心配をしなくても良いかと思います。

参考URL:http://dpm.tsl-tax.com/
こちらの内容は、2014/09/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(合)マリブ不動産コンシェルジュ
回答日時:2014/09/15

こんにちは。
千葉の不動産トラブル相談室『マリブ不動産コンシェルジュ』の石田です。

ご質問の件ですが、
『ビー玉が少し転がる』という現象については
この場で安易なお答えをご提示できないというのが
中古戸建仲介のプロから見た見解です。

まず知っておいて頂きたい事があります。
それは、
『基本的に仲介会社の営業マンは戸建に対する知識が足りない』
という事実です。

こういう事実を念頭に置き、
適度なフィルターをかけた上で、
不動産会社の説明を聞くようにして下さい。


ご質問内容への回答に戻りますが、
現場を見れば『気付き』がたくさん見えてきますので
具体的なご提案が出来ますが、
あくまでも簡単な見分け方について
ここではお伝えさせて頂きます。

1.ビー玉の転がりのスピードがどんどん加速するなら危険度高
2.ビー玉がゆっくりのままスルスル進んで途中で止まるなら危険度低
3.1階2階の全室で転がしてみて、どこが最も加速するのかを確認する
4.最も加速する場所は最もシグナルが出ている場所と認識する
5.建物の柱が傾いているのか、基礎ごと全て傾いているのか、概観から判断
6.建物の柱が傾いているなら、全体なのか一部なのか。
7.基礎から傾いているなら、基礎のヒビ等の確認。
8.海・川・池・畑・田などを転用した土地か否か。古図等で確認。
9.レーザー水平器で傾斜角を確認。
10.床下の基礎部分や根太等の状態を確認。

これ以外にも気付く点はあると思いますが、
まずは上記のポイントに照らし合わせて
もう1度しっかり現地確認をなさって下さい。

もしご不安でしたら弊社がご一緒に現場に入りまして
現場にて得られる情報を全て包み隠さずにお伝え致しますので
ご購入するかどうかはその後にご判断なさってみてはいかがでしょうか?
※遠方の場合は、お近くの専門家を無料でご紹介しております。

弊社では不動産の購入をオススメすることは一切ありませんし、
安易なご購入の否定も致しません。

ただ、不動産の場合は、ご購入後に問題に気付いても
進めてしまった駒を元に戻すことはできません。
本来あるべき場所に近づけるために、
買った人の未来の時間と人生全てにおいて
多大な犠牲を払うことになるという事を知っておいて下さい。

また、傾斜について重要事項説明書や契約書には
一切記載されませんので、不動産会社は責任逃れをします。
不動産会社を裁判所に引きずり出す以外に
あなたの正当性を示す方法はありませんので
そのような未来を引き寄せない為にも
専門家を活用してしっかりリスク対策をすることが
賢い消費者への道になると思います。

少しの知恵が大きな成功に繋がります。
素敵な住宅にめぐり会えると良いですね。
頑張って下さい。

参考URL:http://mbp-chiba.com/marive/detail/
こちらの内容は、2014/09/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/09/15

ご心配でしたら、インスペクションという手法で専門家に調査を依頼してみてはいかがでしょうか。

こちらの内容は、2014/09/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2014/09/28

少しの程度も個人差があると思います。
大丈夫であるかの断定は現場を見てみない限り判断は難しいでしょう。

こちらの内容は、2014/09/28時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
【回答会社】
不動産会社
株式会社ツインライフ
回答日時:2014/10/05

投資物件のチェックポイントについて

築15年、3階戸建...
投資物件として、ちょうど良い築年数ですね。少し改修を施せば、賃貸収益もしくは将来的に売却することもできます。

私も友人より中古物件購入の際、「この物件、大丈夫かな」と相談されることが多いです。手抜き工事とか、地盤(土地)はどうだろうかという相談です。

ご質問の“床の傾斜”に関してですが、ビー玉を置くと少し転がるのは確かに不安になりますよね。ただし、少し転がる程度であれば経年による部材や躯体の劣化も考えられます。

チェックポイントとしては...
①建具、窓の開閉不具合
②建物の外壁、基礎(外部や床下)の亀裂
③玄関ポーチ、側溝の亀裂

“床の傾斜”とは関係ないですが、2階の天井裏、ベランダ真下の室内天井、床下等、“漏水”箇所も重要チェックポイントとなります。

築15年の建物であれば、検査済証の有無は必須!
もし所在が不明であれば、市役所で簡単にご確認できますので必ず行ってくださいね。。。

こちらの内容は、2014/10/05時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

不動産購入に関する記事を探す

関連キーワード

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP