管理会社が勝手に契約書を偽造し、ADを請求してきました。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >不動産会社> 管理会社が勝手に契約書を偽造し、ADを請求してきました。

管理会社が勝手に契約書を偽造し、ADを請求してきました。

解決済み 回答数:3件
  • 質問者:お茶女さん
  • 相談日時:2013/01/31(地域:埼玉県)
line
気になった! 565
中古アパートを譲渡することになりました。
その旨を管理会社に連絡した際、「空き部屋に入居申し込みがあった」と言われましたが、
その他のことは一切説明を受けませんでした。

一週間後すでに入居済みと気づき、管理会社に事情を訊ねたところ、
「入居者にオーナーチェンジだと説明のうえ、
貸主欄は空欄で契約した」と言われ、唖然としました。

しかし、契約書のコピーを新オーナーの仲介業者に確認してもらったところ、
そこには私どもの署名も押印もあったそうですから、紛れもなく偽造です。

管理会社はADを請求するつもりのようです。
このような契約と言えない契約では支払う必要がないと考えますがいかがでしょうか?

補足:
オーナーチェンジしても管理会社は変えないことになっています。
この管理会社は宅建免許を取得して間もないうえこれまでの維持・管理を見て、
申し訳ないとは思いつつ、売買は別の業者が仲介しました。

そのことが大きな火種になり、大変な剣幕になりこちらも困惑しています。
こちらの内容は、2013/01/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
株式会社ホームランドエステート
回答日時:2013/01/31

お茶女さま



こんにちは。 

相談文からはわからない点もありますが、例えば管理会社に、アパートの譲渡契約などが…

続きを読む
【コメント】
早速のアドバイスありがとうございます。この管理会社とのお付き合いは1年前からで、些細なことから100円ショップの印鑑は確かに預けました。預けた理由きちんとあり、契約書に代筆・代印してよいなどとはもちろん許しておりません。だから私どもが詰め寄った際も「貸主欄は空欄で契約を結んだ」と説明したわけです。貸主欄が空欄でも偽造でも、いずれにしろ契約とは言えないと思っております。事を大袈裟にしないことを条件にADの支払いは拒否しますが、こじれた場合はそれなりの手段に出るしかないですね。この1年間まったく客付けがなく、よりによって物件譲渡のタイミングでこんなことになり、管理会社の代表者は、私どもが別の業者で売買したことで激怒し、冷静に話もできない状態です。
お茶女
【コメント】
お茶女さま


コメントありがとうございます。
すべての経緯はわかりませんが、不動産業界に限らず、ビジネスマンで、お客様にあたる相手に、激昂したり、感情的になるような相手であれば、今後信頼関係をつくることはできないと思います。担当を替えてもらうといっても相手は代表者ですものね。他に管理会社を探されるのがよいかと思います。心労もあるかと思いますが、がんばってください。
株式会社ホームランドエステート
【お礼】
親身になって回答くださりありがとうございました。ADの請求はさすがにマズイと思ったのか、その後何も言ってきてはおりません。それはそれでよいのですが、譲渡前に更新された入居者がおり、更新料の半額を当方が受け取ることになっているのですが、そちらの支払いがありません。メールを送っても返信がありません。このような場合は宅建業法違反等には該当しないでしょうか?
お茶女
【コメント】
お茶女さま


おそらく嫌がらせをしているのかと思います。
契約で半分をお支払いする約束であれば、契約違反ですし、そのお金を何かに使っていれば横領にもあたります。しかし、いろんな業者がいますね。無事解決されることを願っております。
株式会社ホームランドエステート
こちらの内容は、2013/01/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/02/01

そもそも貸主の了承を得ず契約してしまったとするならば、無権代理となるのではないでしょうか。借主は本来入居を許可すべき入居者でお間違いございませんか。
むしろお客様に損害が生じたのでしたら賠償請求をすべきであり、安易に先方の請求に応じるべきではないと考えます。

【お礼】
ご回答いただきありがとうございます。とにかく売買を別の業者が仲介したことで大変な騒ぎとなり、オーナーチェンジに伴い、買主の仲介業者と相談しながら手続きを進めてほしいとお願いしましたが、売主である私どもの仲介業者が手数料だけ取って何もやらないつもりか、と激怒され仲介業者にも文句を言ったそうです。
無権代理ということで、管理会社に全面的に非があることがわかりほっとしております。
お茶女
こちらの内容は、2013/02/01時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/02/07

お茶女さん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。

この様な業者さんは非常に多いです。特に年配の方の場合、

自分のやり方にそぐわないとすぐに勘定的になり、私も何度も「喧嘩」した事も

あります。

いずれにしても契約書の偽造は良くないと思いますが、入居が決まって売却ができたと

割り切った方が良いかもしれません。

この様に感情論の場合、互いに相手方に対して不当だと思ってしまう傾向がある様なの

で法的に解決するにも「本心を言ってしまうと面倒になる」となってしまうので、

そちらに時間を費やすよりも新たに物件購入やもし他にもご所有の物件がありました

ら、そちらに最大限力を注いで頂いた方が良いと思います。

あまり質問に答えていなく恐縮です。

宜しくお願い致します。

こちらの内容は、2013/02/07時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP