不動産会社の空き部屋の扱いが粗雑なので注意したいです。|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >不動産会社> 不動産会社の空き部屋の扱いが粗雑なので注意したいです。

不動産会社の空き部屋の扱いが粗雑なので注意したいです。

解決済み 回答数:5件
  • 質問者:めぐみるくさん
  • 相談日時:2013/06/11(地域:東京都)
line
気になった! 524
5月にワンルームマンションが空き室になったので、
複数の不動産会社にお願いして賃借人を探してもらっています。

時々風通しのために空き室を訪れている内に気づいたのですが、
清掃を済ませたトイレが汚れていたり、誰かが土足でフロアを
歩いた後がついていました。

その日はトイレを再度掃除して、濡れ布巾でフロアを拭いて帰りましたが、
その1週間後にも同じ形の足跡がついていました。

その上、キッチンのシンクにタバコの吸殻が落ちていました。

足跡の主は賃借人の紹介をお願いした不動産会社のどれかに間違いは無いの
ですが、どうしたら、そういう行為をやめさせることができるでしょうか。


マンションは言わば商品ですので、それなりの扱いを
不動産会社にもしていただきたいです。
こちらの内容は、2013/06/11時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2013/06/11

めぐみるくさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですがご質問に回答をさせて頂きます。

お話を聴く限りですが言語道断…

続きを読む
こちらの内容は、2013/06/11時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社ホームランドエステート
回答日時:2013/06/11

めぐみるくさま


こんにちは。お気持ちお察し申し上げます。

このような問題は、実際想像以上に多いですよ。めぐみるく様のように、時々物件をみている大家さんは気付きますが、知らないうちにこのようになっているケースは多いです。当社でコンサルした物件でも、初めて物件を調査した際、同じような事案は多かったです。

これは仲介会社の問題というよりは、担当者個人の人間性や性格によると思います。
予防策として、面倒ではありますが、100円ショップでスリッパを3足ぐらい購入して、内見者用に設置して、「スリッパを御利用ください。」と、大き目の張り紙をし、タバコに関しては、禁煙物件であれば、「禁煙」と張り紙をし、そうでなければ、大きめの灰皿を設置しておくぐらいのほうが安全かと思います。

きちんとした仲介会社の担当者は、内見者用に、スリッパを持参してる方もいますよ。

また、その担当者の会社の代表か、店長宛に、気をつけてもらうように、手紙か、FAXでも送ると、しばらくは、ちゃんとしますよ。

無事解決されることを願っております。

こちらの内容は、2013/06/11時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
建築・設計会社
(有)廣建設
回答日時:2013/06/12

めぐみるくさん、回答申し上げます。
媒介依頼している業者は何社ですか?
文面から推測して一般媒介で3~4社の
業者と一般媒介契約を締結していると
判断します。
それらの業者責任者宛に書面を以て
内見の際の状況説明を報告するルール
作りを即刻着手して下さい。
又、鍵はオープンですか?
オープンでは治安上も含め、放火の危険もあるので
即刻中止して下さい。
賃貸人様が内見の報告を業者から受けて
立ち合いの元、鍵を開けるのがベストですが
仕事等で不可能でしたら部屋の玄関廻りにキ-box
を設置して、内見の問い合わせ時に解除番号を
お知らせすれば事足ります。
又、キーBOXの解除番号も不定期で変更して下さい。
中には解除番号が判っていると、賃貸人に連絡もせず
内見する業者もいます。
ルールはめぐみるくさん、あなた次第です。
賃貸人の特権で作る事が出来ます。
非常識な業者や内見者を排除する事も出来ます。
すべては、あなた次第です。
大切な財産を守るのも、めぐみるくさんあなた次第ですよ
、頑張って下さい。

こちらの内容は、2013/06/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2013/06/12

ひどい状況だと思います。
やはり、複数の不動産会社に依頼すると責任の所在が曖昧になってしまいます。
できれば依頼先を1社に絞り、そこを通じて他の不動産会社に情報を提供する形をとった方がよいでしょう。

こちらの内容は、2013/06/12時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2013/06/26

依頼しているすべての不動産会社に確認と注意喚起してはいかがでしょうか?
また内見の前に連絡はないのでしょうか?

どのような対応をしているかなど確認する必要もあります。
信頼できる不動産会社でなければ、かなり危険な状態だと思われます。

こちらの内容は、2013/06/26時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP