入居者からのクレーム!TVが映らない時の対応方法と金額について|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> 入居者からのクレーム!TVが映らない時の対応方法と金額について

入居者からのクレーム!TVが映らない時の対応方法と金額について

解決済み 回答数:3件
  • 質問者:YONDAさん
  • 相談日時:2014/10/03(地域:岡山県)
line
気になった! 596
はじめまして。大家業1年目の新米大家です。

平成9年のRC(岡山市)でテレビが映らないというクレームが

ありました。(今回で2回目になります。)

管理会社からによると、もう、応急措置では対応が難しく、

交換で対応させて欲しいとのことです。

ブースターの不具合、ケーブルの不具合、もしくはその両方の3つの

可能性があるそうで対応としては、まず一度中古ブースターを取り付け、

どちらが悪いのかを特定し、悪い箇所を新品に交換する、

というものです。

ブースター交換で収まった場合は20万弱、ケーブル交換の場合は、

範囲などが現在不明なので、価格はわからない、とのことです。

TVが映らないのは申し訳ないので対応をしようと思っているのですが

対応方法として妥当なのか、金額として妥当なのか手順として

あっているのかなどがわかりません。

アドバイスなどございましたら、何卒よろしくお願いいたします。
こちらの内容は、2014/10/03時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/10/04

YONDAさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

平成9年築で今まで問題のな…

続きを読む
【お礼】
はじめまして、ご丁寧にご返答ありがとうございました。
電球とはすごいですね。
まずは調査してもう少し詳しい理由かわかるようにいたします

ありがとうございました!
YONDA
こちらの内容は、2014/10/04時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/10/04

少し高いような気もいたします。
いずれにしましても、他の業者に相見積もりを依頼することをお勧めいたします。

こちらの内容は、2014/10/04時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
【回答会社】
不動産会社
株式会社ツインライフ
回答日時:2014/10/18

平成9年新築の建物ということですので、2011年7月24日以降アナログ放送が終了した際、地デジ対応アンテナの交換等の対応は行われたと思います。しかし、各入居者様がお使いの機器の中には、まだアナログのテレビや録画機などがある場合もありますので、機器の面でも不具合を起こしているという可能性も考えられます。
また、地上デジタル放送が送り届けられない地区にお住まいの方に、テレビ放送を視聴いただけるように、暫定的に衛星放送を利用して地上デジタル放送の番組を視聴できる地デジ難視対策衛星放送というものを行っている場合もあり、この不具合の可能性も考えられるかと思います。

まずは、アンテナに異常がないかどうかを確認することが一番先ですが。

専門業者様より、「ブースターの不具合、ケーブルの不具合、もしくはその両方」との回答が間違いでなければ、ブースターの交換から試してみるのも一つですが、工事費としては高すぎるように思いますので、内容は必ず確認して頂きたいと思います。
 

 提案としては、昨今のインターネットの利用数の増加・光ケーブル、ケーブルテレビの普及を鑑みて、現状のテレビ設備を利用しないという方法があります。
 NTT、J・COM、eo光など、利用可能な地域であるのであれば、今後の利用・改修費用の軽減を考えても、新たに回線を引き直す方が、安く確実なのではないかと考えます。

【お礼】
お世話になります。

ご連絡頂戴しありがとうございました。
色んな対応方法があることがわかりましたので
確認して実行してみます。

この度はご丁寧にアドバイス頂き本当にありがとうございました


YONDA
こちらの内容は、2014/10/18時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP