賃貸中にペットを飼いはじめた高齢入居者、更新の際に特約を交わすことは可能?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >入居者トラブル> 賃貸中にペットを飼いはじめた高齢入居者、更新の際に特約を交わすことは可能?

賃貸中にペットを飼いはじめた高齢入居者、更新の際に特約を交わすことは可能?

解決済み 回答数:6件
  • 質問者:ととさん
  • 相談日時:2012/02/14(地域:東京都)
line
気になった! 503
お伺いしたいのですが、

ペットを途中から飼われた方がいます。

取り決め書を交わしていなかったため
退去のとき問題になるのではないかと気がかりです。

その借主が更新のとき
あらたに取り決め書か特約を交わすことはできますか?

またそれとは別に
この借主がかなりの高齢になりますので
更新を考えています。

あるいは
定期者借家に切り替えることができるのでしょうか。

身内さんは近くに住んでいます。
こちらの内容は、2012/02/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
回答日時:
こちらの内容は、時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社アイディーエム
回答日時:2012/02/14

ペットを契約途中から飼い始めたのであれば、借主に圧倒的不利な内容でなければ更新時の特約は有効かと思います。


こちらの内容は、2012/02/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
谷田工務店(不動産部) / 京都
回答日時:2012/02/14

ペットを飼うことを了承したなら、その直後に、変更契約書または合意書を交わすことが肝要です。今からでもしましょう。

参考URL:http://www.tanida-construction.com/
こちらの内容は、2012/02/14時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2012/02/15

ペットを飼うことを了承したのでしょうか?
了承したのであれば賃貸借契約書がどのようになっているかにもよりますが合意書等すぐに交わす必要があります。

更新の時に交わすのであればその前に退去した場合トラブルになりますが。

一方的に定期借家契約には切り替えできません。
入居者の同意があれば変更は可能です。






こちらの内容は、2012/02/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2012/02/15

やはり取決めは書面で残すべきでしょう。
現段階で書面を取り交わすことや定期借家契約に変更することは交渉ごとになってしまいます。
ペットの件は実態が変わらないため受け入れてもらえるかもしれませんが、定期借家契約への切替は借主に不利に働いてしまいますので、例えば賃料を値下げするなどの工夫が必要かもしれません。

こちらの内容は、2012/02/15時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
有限会社 ツカサホーム
回答日時:2012/02/16

ペットの特約を交わすことは可能です。
但し、圧倒的に借り主が不利になるような特約は無効になりますので、業者に仲介して貰う事をお奨め致します。
又、定期借家に切り替えるためには、更新というわけには行きませんので、新規の契約と同等の手続きが必要になります。
どちらにしても、業者に仲介して貰うことをお奨めします。

こちらの内容は、2012/02/16時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
一般財団法人日本不動産コミュニティー東京第1支部
回答日時:2012/02/16

トラブルになることは十分に予想できます。
更新のときなど悠長なことを言っていないで、
今すぐ取り決めて文書にすべきです。
定期借家への切り替えは可能です。
相手が承諾するように交渉する必要はありますけど。

参考URL:http://www.ooyakentei.net/
こちらの内容は、2012/02/16時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP