貸家の煙突解体に伴う灯油ストーブの買い替え負担方法について|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> 貸家の煙突解体に伴う灯油ストーブの買い替え負担方法について

貸家の煙突解体に伴う灯油ストーブの買い替え負担方法について

解決済み 回答数:2件
  • 質問者:よっちゃんさん
  • 相談日時:2014/09/19(地域:北海道)
line
気になった! 505
父親(高齢)所有の貸家について

貸家の老朽化により、屋根の葺替えを行います。
その際に既存の煙突を壊すため、(雨漏りの原因にも
なっているため)借家人に煙突用の灯油ストーブを、
FF式灯油ストーブに取替えることをお願いしています。

ストーブは借家人の所有で、約10年経過しています。

FF式灯油ストーブは大家が全てとはいわないが、
負担することを、父親と相談すると借家人に伝えてあります。

父親は費用の50~60%負担するのがいいとしてますが、
妥当な方法としてどうするのがよいでしょうか?

負担するとしても、必要以上に高価な設備を取付け
られても困るし、相場の価格を調べて、現金で
上限いくらまで負担するとしたらよいかとも思いますが、
妥当な考えが浮かびません。

回答よろしくお願いします。

こちらの内容は、2014/09/19時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
日本AMサービス
回答日時:2014/09/20

よっちゃんさん

こんにちは日本AMサービスの堂下です。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。

同程度、同規模の物をお調べ…

続きを読む
こちらの内容は、2014/09/20時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/09/21

今は借り手市場ですので、引き続き長期間入居してもらうという観点から、費用の全てを貸主側で負担するというもの選択肢の一つのように思います。もちろん、短期間で退去した場合は、その費用を借主に負担してもらうよう取り決めをしておくと良いでしょう。

こちらの内容は、2014/09/21時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP