初めてのアパート購入!ローン契約前の手付金と瑕疵担保責任について|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 購入 >不動産融資> 初めてのアパート購入!ローン契約前の手付金と瑕疵担保責任について

初めてのアパート購入!ローン契約前の手付金と瑕疵担保責任について

解決済み 回答数:5件
  • 質問者:ととさん
  • 相談日時:2014/07/21(地域:東京都)
line
気になった! 508
初めてアパートを買うことになりました。
ローンが初めてです

幸いフルローンが出ることになりました
ローンが出る前に仲介会社が契約をせまっています
手付だけでも1割になります

これは手元に入る前にまずどこかから
調達しなければならないのでしょうか

また瑕疵担保免責といわれました
普通3か月ほど瑕疵担保あるのではないでしょうか
こちらの内容は、2014/07/21時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
回答日時:2014/07/22

はじめまして、回答させていただきます。

まず手付金は契約時に支払うことが必要です。ですので事前に資金を用意しておく必要があります。

また、瑕…

続きを読む
こちらの内容は、2014/07/22時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
株式会社スプレンドキャピタル
回答日時:2014/07/21

新米跡継ぎ大家さん 様

こんにちは、スプレンドキャピタルの山田と申します。
ご質問の件、ご回答させていただきます。

初めて物件購入をなさるということで、
期待感の反面、不安や悩みもお有りかとお察しいたします。

さて、売買契約時の手付金や印紙代などにつきましては、
ローン実行のタイミングが原則決済時(お引渡し時)となりますので、
手元資金などから捻出することになります。
(多目的ローンで一時的な借入れをなさる方もいらっしゃいます。)

瑕疵担保責任につきましては、
売主様と買主様ともに一般個人である場合(個人間取引の場合)
免責の場合もあれば2ヶ月や3ヶ月などケースバイケースです。
私の経験則では、築古案件は売主様の希望で瑕疵担保免責となるお取引きが多いです。

もしご心配であれば、建築の専門家を連れて
建物を確認していただいた方が良いのではないでしょうか。

私自身もアパート経営をしておりますが、
売買契約前に気になるところがあれば、業者さんを連れて現地を確認する場合もございます。

不動産投資で成功されますよう、心よりお祈り申し上げます。

【お礼】
ありがとうございます
参考にさせていただきます
とと
こちらの内容は、2014/07/21時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2014/07/22

手付金は自己資金かノンバンクなどから調達することが一般的のように思います。
瑕疵担保責任は売り主側の責任です。売主が宅建業者でなければ、3ヶ月というのは一つの目安です。

【お礼】
そういうものなのですね。ありがとうございます
とと
こちらの内容は、2014/07/22時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(合)マリブ不動産コンシェルジュ
回答日時:2014/07/23

こんにちは。
千葉の賃貸経営コンサルタント『マリブ不動産コンシェルジュ』の石田です。

回答が遅くなりまして申しわけございませんでした。


フルローンでの売買契約ですね。

この場合は、売主様と協議して、手付金額を少なくして頂いて下さい。

『手付金1割』というのは、慣習ではありませんので、その額は自由に取り決めできます。

ご相談者様のほうでも、諸費用分の資金は少しお持ちかと思いますので
まずはそちらから工面頂くのが宜しいかと存じます。


あと、瑕疵担保免責については、慎重にご判断下さい。

昨年も、こんなことがありました。

投資物件の売買の際に買主様側をサポートさせて頂きましたが、
その物件は、購入後に壁からの雨漏りが発生しました。

当初、値引きは300万円くらいが限界だったとの事でしたが、
買主様からの要望として
『何とか1000万円の値引きを引き出して欲しい。
 そのためなら、瑕疵担保免責でも何でも良いから』
とのことでご依頼を頂きました。

その後、建物を確認した上で、売主様と直接交渉を行い、
1000万円の値引きを引き出すことに成功しました。

ですが、瑕疵担保は値引き交渉の材料にはせず、
瑕疵担保責任を付けたままで、免責にはしませんでした。


どうしてか?

目に見える部分に異変はありませんでしたが、
何となく、経験による勘で
『瑕疵担保が必要になるかも知れない』と感じただけです。


これにより、引渡し後の修復において、
買主様は約700万円の修繕費用負担を逃れることが出来ています。


何となく不安要素が拭いきれない案件でしたら
買わないほうが良い場合も多々あります。

『買うこと』は目的ではなく、
賃貸経営を成功させるための1つの手段に過ぎません。

また、買った後にトラブルに遭遇したらどうするのか?

起こりうるリスクを事前に想定し、
その対応策を事前に用意しておくことで
瑕疵担保免責で購入したとしても
きっと安全な航海ができるものと存じます。

素敵な航海になるといいですね。

引き続き頑張って下さい。

参考URL:http://profile.ameba.jp/marive-r-concierge
こちらの内容は、2014/07/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2014/07/27

手元資金で支払いますが用意されていないのでしょうか?

瑕疵担保責任は物件によると思いますのでそれも含めて検討されたのかと思います。
上記は説明があったかと思います。初めてでわからないことが多いと思いますので
疑問はその場で解決して進めたほうが良いでしょう。

こちらの内容は、2014/07/27時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

関連キーワード





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP