入居者に放置している洗濯機を処分させたい!書面でお願いする場合のひな形とは?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 滞納 退去 >入居者トラブル> 入居者に放置している洗濯機を処分させたい!書面でお願いする場合のひな形とは?

入居者に放置している洗濯機を処分させたい!書面でお願いする場合のひな形とは?

解決済み 回答数:1件
  • 質問者:ソラさん
  • 相談日時:2008/09/30(地域:北海道)
line
気になった! 499
私のマンションは1階部分が駐車場になっており、その上に部屋があります。 階段を上がってすぐのところの部屋に住んでいる方の、丁度窓のそば(洗濯物を干すところ)に少し奥まっている部分があるのですが、 そこに使っていない洗濯機を置きっぱなしにしています。 マンションの壁に付くように置いていて、いつ片付けるのか様子を見ていたのですが、 もう1年以上経ちますが処分する気配がありません。 壁側に置いている事もあり、建物にカビなどが発生しないか心配なので、 撤去をお願いしようと思うのですが、 書面などでお願いする時にどのように書いたらいいのでしょうか? 長々と申し訳ありません。アドバイスをお願い致します。
こちらの内容は、2008/09/30時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)杉住宅
回答日時:2008/10/11

まず、誰のものでしょうか?
現在入居中の方のものですか?

入居中の方のものでしたら、一声かけて処分してもらってください。
退去されてい…

続きを読む
こちらの内容は、2008/10/11時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
ベストアンサー以外の回答

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会





【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP