購入した賃貸マンションの共用水道、使用する入居者負担のままでいい?オーナーにも戻すべき?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 賃貸管理 >建物管理 不動産管理> 購入した賃貸マンションの共用水道、使用する入居者負担のままでいい?オーナーにも戻すべき?

購入した賃貸マンションの共用水道、使用する入居者負担のままでいい?オーナーにも戻すべき?

解決済み 回答数:4件
  • 質問者:ぬまつさん
  • 相談日時:2015/03/05(地域:神奈川県)
line
気になった! 544
賃貸マンションを途中より購入したオーナーです。

水道料金の請求がないもので、水道局に問合せしたところ、

前オーナーが止めた共用部の水道を入居者のお一人が

自分で水道局に申請し、開栓していて、料金も入居者自身が

払っていたのが判りました。

常駐してない賃貸物件のため、共用部としての用で使用する時は

使うことを条件にこのまま入居者一人が使用でも構わないものなのでしょうか?

使用者名義を変更したとしても、多分前述入居者が使用する確率は

かなり高いと思われるので、当方もそれなら料金を負担していてもらい、

こちらが使う時は使わせてもらえばいいかな?と思ってもいます。

その際は書面にて、「共用部の用で使う場合は使う事を承知している」旨を

明文化した方がいいでしょうか?

それとも、共用部なので、勝手に使用されないように策を講じ、

使用者を当方オーナーに戻した方がいいのでしょうか?

申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。
こちらの内容は、2015/03/05時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
コンサルティング
A&P Consulting
回答日時:2015/03/06

水道の契約は、賃貸で貸している部分以外はあなたがすべきものです。共用の水道を一人の入居者が契約しているというのは非常に大きな問題です。すぐにでも名義を変えあなたが支払うようにした方が良いです。
続きを読む

こちらの内容は、2015/03/06時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2015/03/06

現在の形は望ましいとは言えませんので、いずれは改善した方が良いでしょう。
現状においては使用前は一声かけるなどの取り決めをしてはいかがでしょうか。
ただ、誰でも利用できる箇所に蛇口が設置されていれば使用制限をさせるのは難しいでしょう。

こちらの内容は、2015/03/06時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
【回答会社】
その他
東京大家塾合同会社
回答日時:2015/03/06

このケースは初めて聞きました!

たしかに共用部を専用使用していることはふさわしいものではありません。
しかし、私は現状維持でいいと思います。
なぜなら、自由契約の範囲なのだからです。

ただ、将来的に何かトラブルが想定されるようなら、
入居者と何かしらとりかわしておきたいもの。

まずは、何に使用しているのか確認したいもの。

そして、その状況と、
退去するときは自分で水道局に手続きすること、
このことによって起きたトラブルには
入居者の責任と費用負担で対処すること、
といった確認書を交わすことでしょうか。

参考URL:http://www.ooyajuku.com/
こちらの内容は、2015/03/06時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
株式会社ツインライフ
回答日時:2015/03/08

ぬまつ 様

共用部の水道使用に関することですね...

お任せください。

共用部ですので、水道代負担していても入居者様に使用させてはダメですね。他の入居者様にも示しがつきませんし、また、使用頻度や使い方にもよりますが、破損や漏水があった場合にしっかりと知らせてもらえるかが心配です。

大きなトラブルにはならないと思いますが、入居者様と話しができるうちにハッキリさせておいた方が良いですよ。使用期間が長くなればなるほど、自己主張力が増しますからね。。。

こちらの内容は、2015/03/08時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

【関連】あわせて読みたい記事!
[特集]
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

PAGE TOP