何ヶ月の期間空室が続いたら、賃料の値下げを考えた方が良いでしょうか?|専門家に無料相談できる賃貸経営Q&Aサイトはお悩み大家さん

×
←不動産賃貸経営博士
お悩み大家さん トップ > 空室対策 > 空室対策 空室 >空室対策方法> 何ヶ月の期間空室が続いたら、賃料の値下げを考えた方が良いでしょうか?

何ヶ月の期間空室が続いたら、賃料の値下げを考えた方が良いでしょうか?

解決済み 回答数:3件
  • 質問者:小家大家さん
  • 相談日時:2020/03/23(地域:神奈川県)
line
気になった! 628
新築、駅10分、2LDK、1LDK、3階建、3月完成のマンションですが、12戸中4戸空室があります。
近隣より家賃は多少高めですが、ホテルのような大手メーカー建築のマンションです。
事前調査では2 LDKの需要があるとの事だったのですが、空室は2 LDK が3戸で、全室北向です。また1 LDKは南向の1戸ですが空室です。

暗い部屋には照明器具をつけて工夫しました。他には何をしたら良いでしょうか?

募集を大手不動産会社に依頼し、会社のHPとスーモに掲載していますが、更に多くの人に見てもらう方法は他にないでしょうか?他社にも依頼する事は可能でしょうか?

初期費用の値下げは既にしているので、賃料を下げるのは最終手段にしたいのですが、何ヶ月の期間空室が続いたら考えた方が良いでしょうか?

宜しくお願い致します。
こちらの内容は、2020/03/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
コンサルティング
A&P Consulting
回答日時:2020/03/23

値下げの前に、今ついている賃料が適正であるのかを確認した方が良いです。

3月完成ならば、まだ出来たばかりですので焦る必要もないのではないでしょうか?
続きを読む

【お礼】
ありがとうございました。
適正賃料の調査をし、焦らずに考えます。
小家大家
こちらの内容は、2020/03/23時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
ベストアンサー以外の回答
【回答会社】
不動産会社
山京ビル(株)
回答日時:2020/03/24

今後の方針につきましては募集を依頼している不動産会社に相談するのが良いと思います。加えて、お客様が実際に物件を探すつもりでネット情報や近隣を確認なさってみてはいかがでしょうか。色々と気付くことがあると思います。

自主管理オーナーさんのための不動産会社

参考URL:http://sankyobiru.com/
【お礼】
部屋を探すつもりで他の物件も見てみます。
ありがとうございました。
小家大家
こちらの内容は、2020/03/24時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る
【回答会社】
不動産会社
(株)レント・コレクト・エージェンシー
回答日時:2020/03/31

新築であれば妥当な金額の設定で募集はされていると思います。3月の完成であれば不動産会社とよく話し合って検討したほうが良いでしょう。もう少し経って空室のままであれば別の方法を検討したほうが良いかもしれません。

【お礼】
もう1ヶ月は待ってみます。ありがとうございました。
小家大家
こちらの内容は、2020/03/31時点の情報です。 閲覧者ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用 いただくようお願いいたします。
関連キーワードから質問回答を見る

【こんな記事も読まれています】

大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会

関連キーワード

[特集]
不動産賃貸経営体験談を大家さんに語ってもらいました
自分だけの生き方を謳歌する賢者への取材対談
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!

認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?

サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?

空室対策 関連記事

PAGE TOP